Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ウズラの卵やべぇ → 再発防止策で各教室に非常ボタン設置

ウズラの卵やべぇ → 再発防止策で各教室に非常ボタン設置
1: ボイド(みょ) [US] 2025/06/17(火) 10:31:29.57 ID:vQGz+wJE0● BE:439992976-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
小中学校に緊急通報システム整備へ 給食のウズラの卵で死亡事故受け
2024年2月に福岡県みやま市の小学校の給食で、
1年の男児(当時7)がウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、
市は小中学校全10校に緊急通報システムを整備する。
17日開会の6月議会に提案する今年度一般会計補正予算案に2900万円を計上した。

市が10日の定例会見で発表した。市学校安全調査委員会(第三者委)の提言を受けた再発防止策の一つ。

市によると、各教室に緊急事態を知らせる非常ボタンがついたインターホンを設置する。
警察や消防などとの外線通話もできる。児童生徒が校舎を出入りする所には押しボタン通報装置を設ける。

予算案の内訳は、小学校2校分の整備工事費1900万円と26年度の整備に向けた小学校5校分の設計業務委託費1千万円で、
中学校3校の整備は27年度以降となる。市教委学校教育課は、小学校2校では夏休み中に工事をして9月か10月には運用を始めたいとしている。

再発防止策全体の公表に至っていないことについて、市教委は「ご家族のご意見を踏まえながら対応してきた」と説明している。(西田慎介)

小中学校に緊急通報システム整備へ 給食のウズラの卵で死亡事故受け(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
2024年2月に福岡県みやま市の小学校の給食で、1年の男児(当時7)がウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、市は小中学校全10校に緊急通報システムを整備する。17日開会の6月議会に提案する

引用元: ・ウズラの卵やべぇ → 再発防止策で各教室に非常ボタン設置 [439992976]

>>1
掃除機配備して
うずら吸音専用ノズルも配備しとけよ
2: イータ・カリーナ(庭) [US] 2025/06/17(火) 10:32:42.02 ID:/aPdReLO0
へぇ~
3: ダークエネルギー(千葉県) [US] 2025/06/17(火) 10:33:54.98 ID:z0XSqWiG0
ウズラ警報発令w
4: デネブ(長野県) [AU] 2025/06/17(火) 10:34:27.80 ID:16HJlima0
餅みたく粘着してないからちょっと頑張ってトゥルンて喉通り過ぎたりせんのかな
6: ダイモス(大阪府) [US] 2025/06/17(火) 10:35:56.49 ID:xGnwrQQx0
もう全て流動食でいいんじゃないですかね
7: アリエル(ジパング) [TR] 2025/06/17(火) 10:36:04.45 ID:YQeUD4u+0
全部ペースト状にすりぁ?ウィダーインゼリーみたいなパックなら持ち運びも衛生面も楽だろ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました