Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

農家「JAとの契約反故にして商社に出荷したら違約金取られました。JA許せない」

農家「JAとの契約反故にして商社に出荷したら違約金取られました。JA許せない」
1: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:26:59.74 ID:zHp9R4i30
秋田県横手市にある水田75ヘクタールで稲作をしている農業法人の代表・鈴木眞一さん(仮名)さんのもとには、JAから、契約した数量を出荷しなかった理由について回答を求める文書が届いた。鈴木さんは「(商社との取引に変更しないと)会社が倒産するため」と、正直に記した。 すると後日届いたのが、100万円超の請求書だった。JA秋田ふるさとは、契約を守らなかった農家に1俵当たり1000円の「違約金」を課したのだ。鈴木さんの会社は言われた通り、これを支払った。

「会社が潰れる事態だと回答したのに違約金を取る。会社が取り組んできた地域保全や食料供給を持続させることよりも、契約を優先するというJAのドライな対応に驚きました。先行き不透明な状況下において、JAとの契約はリスクになると判断せざるを得ません」

《加速する「JA離れ」》出荷先を商社に乗り換えたら100万円超の「違約金」を請求された…「JAとの契約はリスクになる」コメ農家の静かな怒り(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
沈静化の兆しが見えない“令和のコメ騒動”。混迷を極めるなか、現場ではかつてない地殻変動が起きている。桁違いの資金と独自の販売網を持つ大手商社が農家に直接乗り込み、高値での買い付けを次々に成立させて

引用元: ・農家「JAとの契約反故にして商社に出荷したら違約金取られました。JA許せない」

2: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:28:20.69 ID:0s4+r6Tx0
そりゃそうやろ
これでJA叩くのはさすがにおかしい
3: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:28:25.12 ID:zHp9R4i30
鈴木さん以外にも、秋田県内の複数の農家のもとに違約金の請求書が届いたという。 そのひとつであるJA秋田なまはげ(秋田市)の関係者は、「商社より値段が安かったJAに、契約通りに出荷してくれた農家がいる手前、今回の措置はやむを得なかった」と打ち明ける。

農家の出荷量がJAと契約していた数量に達しないことは、特別なことではない。稲の作柄が天候に左右される以上、起きうることではある。だから例年であれば、JAは不問に付してきた。

4: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:28:47.09 ID:0BJCMuqt0
当たり前体操
5: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:29:52.74 ID:hIOOH9jK0
契約ならしゃーない
6: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:30:26.27 ID:hCCNsF8r0
契約違反はあかんやろ
7: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 21:31:00.96 ID:0zpc2Sdu0
契約がそうなってたなら仕方ないけど、商社対策が違約金ってそうじゃないだろ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました