Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

北アルプス槍ヶ岳で動けなくなった韓国籍の男女2人救助 県警ヘリが救助し病院に搬送

北アルプス槍ヶ岳で動けなくなった韓国籍の男女2人救助 県警ヘリが救助し病院に搬送

24時間内人気記事

1: アニメ店長(埼玉県) [FR] 2025/06/01(日) 20:44:48.47 ID:TwIdguyd0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7e71f7991bc763ad7c2930d6251cdbae54df14

韓国の領事館から通報「下山中に動けなくなった人が…」 北アルプス槍ヶ岳で韓国籍の男女2人救助 女性が滑落…男性が救助に向かうも身動き取れなくなる 県警ヘリが救助し病院に搬送

6月1日、北アルプス槍ヶ岳の東鎌尾根(標高約2650m)で韓国籍の30歳の女性が滑落し、救助に向かった40歳の男性とともに県警ヘリで救助されました。女性は軽傷、男性はけがはないということです。

救助されたのは、韓国籍の会社員の女性(30)と、同じく韓国籍の会社員の男性(40)です。

警察によりますと1日午前10時前、韓国領事館から「下山中に動けなくなった人がいる」と通報がありました。

警察によりますと、女性が槍ヶ岳から下山中に東鎌尾根付近で滑落し、別のパーティーで単独で入山していた男性が救助に向かいましたが、2人とも身動きがとれなくなったということです。

通報を受けて出動した県警ヘリが午後1時過ぎに2人を救助し、松本市内の病院に搬送しました。

女性は左足の太ももを打撲するなどの軽傷で、男性はけがはないということです。

引用元: ・北アルプス槍ヶ岳で動けなくなった韓国籍の男女2人救助 県警ヘリが救助し病院に搬送 [662593167]

2: ほっくー(日本のどこか) [FR] 2025/06/01(日) 20:45:11.61 ID:wVaWmh/r0
デジャヴ

3: Qoo(福岡県) [RU] 2025/06/01(日) 20:46:08.40 ID:30ONP6n80
またかい

4: リスモ(愛知県) [US] 2025/06/01(日) 20:46:14.67 ID:bf+Qlu/d0
貫禄の日本
そんな日本が俺は好きだ

5: チーズくん(庭) [QA] 2025/06/01(日) 20:46:18.46 ID:v1W2H5O00
バンベリングゲイ

6: だっこちゃん(みょ) [TN] 2025/06/01(日) 20:46:40.46 ID:et1XHpKN0
インバウンドもいいけど
ちゃんと税でコストも回収してほしいね

7: エコまる(ジパング) [KR] 2025/06/01(日) 20:48:07.61 ID:NDmrjxSU0
この時季の東鎌尾根は残雪のトラバースがあるから
確実なアイゼンピッケルワークができる人じゃないと落ちるぞ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

コンビニ駐車場で発電機が燃料漏れ&発火、2人が全身やけど

コンビニ駐車場で発電機が燃料漏れ&発火、2人が全身やけど

24時間内人気記事

1: キョロちゃん(東京都) [PL] 2025/06/01(日) 21:32:02.24 ID:RyxZFaJ80 BE:754019341-PLT(12346)

引用元: ・コンビニ駐車場で発電機が燃料漏れ&発火、2人が全身やけど [754019341]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【悲報】ミニバンが高速道路に転落 子ども2人が病院搬送 運転手は逃走

【悲報】ミニバンが高速道路に転落  子ども2人が病院搬送  運転手は逃走

24時間内人気記事

1: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 20:14:53.21 ID:rSgLfqQk0
 6月1日午後、静岡県浜松市中央区初生町にある曳馬野橋付近で、普通乗用車が橋の脇から東名高速上り線の路側帯に転落しました。この車に乗っていた子ども2人が病院に運ばましたが、けがはありませんでした。運転手の男は現場から逃走していて、警察が行方を追っています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcb91a01ddaa482f16b56658d1fcf62a206c69d

no title

引用元: ・【悲報】ミニバンが高速道路に転落 子ども2人が病院搬送 運転手は逃走

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【カスハラ】条例施行から2か月 都内のコンビニ店員が告白「現役世代のサラリーマンが…」品出し中に激突、年齢確認にブチ切れ、箸に”要らねえよ”

【カスハラ】条例施行から2か月 都内のコンビニ店員が告白「現役世代のサラリーマンが…」品出し中に激突、年齢確認にブチ切れ、箸に”要らねえよ”

24時間内人気記事

1: ハッサン ★ 2025/06/01(日) 18:13:56.59 ID:??? TID:1015hasan
近年、たびたび問題となっているカスタマーハラスメントについて、国会では立憲民主党と国民民主党が共同で対策法案を議員立法で提出、自民党も対策を企業に義務づける提言案をまとめ、厚生労働省は法改正に着手した。
法律の動きに先んじて、2025年4月1日から東京都、北海道、群馬県などでは全国初のカスタマーハラスメント防止条例が施行された。
人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が、カスハラ被害の現場をレポートする。
* * *
「減るどころかいまだにカスハラだらけですよ。それどころか理不尽なお客が増えているように思います」
都内コンビニエンスストアのベテラン男性社員スタッフ。
あの複雑怪奇なシステムを毎日難なくこなし続ける、まさにマルチタスクの達人と言ってもいい。
都心ではとくに外国人のスタッフも増えたが留学生だけでなく、2019年からは日本語能力の認定や日本の大学卒業、大学院修了などの条件を満たせば「特定活動46号」と呼ばれる在留資格にもなっている。
東京都では4月1日から「カスタマーハラスメント防止条例」が施行された。
このカスハラ条例に定められたカスタマーハラスメントの定義としては以下の通り。
●顧客等から就業者に対する、著しい迷惑行為であり、就業環境を害するもの。
●著しい迷惑行為とは、暴行、脅迫その他の違法な行為または正当な理由がない過度な要求、暴言などの不当な行為。
具体的には、
●人格を否定する言動
●電話等での拘束、わいせつな言動
●長時間の居座り、つきまとい行為
●SNSで顔や名札を晒す、名指しして中傷
が挙げられている(『広報東京都』2025年4月号より抜粋)。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c5f39f42392e5f6334d95927081ff8e566aaad

引用元: ・【カスハラ】条例施行から2か月 都内のコンビニ店員が告白「現役世代のサラリーマンが…」品出し中に激突、年齢確認にブチ切れ、箸に”要らねえよ”

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【大阪】枚方市が水道の基本料金など2カ月減免

【大阪】枚方市が水道の基本料金など2カ月減免

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2025/06/01(日) 16:06:56.38 ID:SwKl/uqC9
枚方つーしん
https://www.hira2.jp/news/suidou-20250531.html

2025年5月31日 13:00 著者 コマキ

枚方市が水道料金の基本料金などを2カ月減免するようです。

特に関係ない河川敷からの景色

ソースは広報ひらかた6月号の9ページ。市独自の物価高騰対策として、水道料金の基本料金と1カ月あたりの使用水量最大8㎥までの従量料金を2カ月間減免するそうです。下水道使用料は対象外。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000052/52125/9-10.pdf

6月・7月の検針分が対象で、(略)

※全文はソースで。

引用元: ・【大阪】枚方市が水道の基本料金など2カ月減免 [少考さん★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

「第2のグリ下」に広がる懸念、性的搾取の温床となったミナミの一角に巨大な塀

「第2のグリ下」に広がる懸念、性的搾取の温床となったミナミの一角に巨大な塀

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/06/01(日) 08:45:25.95 ID:zmhkaJf49
大阪・ミナミのグリコ看板下の遊歩道、通称「グリ下」。居場所がないとして、この一角に集まる少女らが性的搾取の対象となる事件が相次いだ。大阪市はグリ下に巨大な塀を設置。長時間の滞在をできなくし、若者が集まらないような対策を取った。ただ、これまでグリ下を訪れていた若者にとって、居場所がないということに変わりはない。関係者の間には「第2のグリ下」が生まれ、「イタチごっこになるだけかもしれない」との懸念も広がる。

「100(万円)なんか余裕で稼げる」。大阪府警が2月以降、売春防止法違反容疑などで逮捕した男3人のグループは、少女2人に甘言を弄して東北や北陸で複数の男性相手に連日売春をさせていたとされる。

少女らはホテルや車内で何人もの男性を相手にしながら、石川県や福井県内を車で転々と移動。「やめたい」「しんどい」と訴えても聞き入れてもらえなかった。

ほかにも数人の少女が売春をさせられた可能性がある。府警は一連の行為に組織的な関与がなかったか、実態解明を進める。

府警は昨秋にも、グリ下に立ち入っていた複数の少女をミナミのビルに住まわせて売春させたなどとして、同法違反などの容疑で男7人を摘発している。

昨年11月には大阪地裁で、不同意性交罪などに問われた男に実刑判決が言い渡された。男は「グリ下の帝王」を自称。グリ下で交流のあった女子中学生3人にわいせつな行為をしたほか、10代男性らに睡眠導入剤を売り渡すなどしたとされる。

犯罪の標的にされるグリ下の若者たち。医薬品の過剰摂取(オーバードーズ)に巻き込まれるケースもあり、ハード・ソフト両面での対策が進んできた。

令和5年には周辺に防犯カメラが設置された上、大阪・関西万博の開催を控えた今年3月には大阪市が、若者らが座り込んでいた場所を覆う巨大な塀を設置した。

塀は高さ約2メートル、長さ約17メートル。橋の下の段差部分を覆い、遊歩道にせり出すような形となっている。段差に座れなくし、道幅も狭くすることで長時間の滞在を防ぐことなどが目的だ。

ただ、グリ下での滞留を防いでも居場所のない若者を救う根本的な解決策にはならない。同市は宿泊先がない若者に対し、借り上げた民間マンションの部屋を提供するなどの支援も行うとしている。府警もグリ下周辺を巡回し、場合によっては補導している。

ある捜査幹部は、別の場所にグリ下のような場所ができることを警戒しつつ、「若者を守るため、たとえイタチごっこのような状況になったとしても捜査や補導を徹底する」と話している。

産経新聞 2025/6/1 08:16
https://www.sankei.com/article/20250601-Y3TF5NBWWVI5LI4TRZYVFP52WY/

引用元: ・「第2のグリ下」に広がる懸念、性的搾取の温床となったミナミの一角に巨大な塀 [蚤の市★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました