Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【コメ】備蓄米、中小スーパーの申請開始 5キロ1800円想定、数量制限 より古い21年産のため割安

【コメ】備蓄米、中小スーパーの申請開始 5キロ1800円想定、数量制限 より古い21年産のため割安
1: ぐれ ★ 2025/05/30(金) 15:23:50.68 ID:BFldBSM+9
>>5/30(金) 11:27
共同通信

 農林水産省は30日、中小のスーパーや米穀店向けに随意契約で放出する政府備蓄米について、申し込みの受け付けを始めた。全て2021年産で、店頭価格は5キロ当たり税抜きで1800円程度になると想定。スーパーに6万トン、米穀店に2万トンの枠を設け、数量は1事業者当たり千トン以下に制限し、幅広く行き渡ることを目指す。

 当初は店頭に並ぶスピードを重視し大手の小売業者のみを対象としていた。小泉進次郎農相は30日の閣議後記者会見で、中小店向けの受け付け開始について「できる限り広く、多くの方に備蓄米が届くように新たな随意契約を始める」と述べた。大手は税抜き2千円程度でインターネットや店頭で販売するのに対し、今回はより古い21年産のため割安となる。

続きは↓
備蓄米、中小スーパーの申請開始 5キロ1800円想定、数量制限 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025053001000604

引用元: ・【コメ】備蓄米、中小スーパーの申請開始 5キロ1800円想定、数量制限 より古い21年産のため割安 [ぐれ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 15:24:43.67 ID:bKIBhnkC0
大分寝かした米やなあ😆

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 15:24:51.59 ID:dNnh76dI0
自民党の誰が農水族議員だかわからないからとりあえず自民党は全員落選させとけ

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 15:25:35.69 ID:oQPvMBbQ0
備蓄米が安くても意味ないんだわ
普通の米が安くならない限りはなんの解決にもならない

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 15:25:50.54 ID:JMvrDvO50
ファミマに並んでるんだけどいつ発売するんや?

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 15:26:07.80 ID:m07lZPlG0
実際食ってみないとわからん。
2kg単位で売ってくれると助かるんだが

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました