大阪維新の会は、去年11月の代表選で大阪府知事を務める吉村洋文氏が再選し、半年から1年程度かけて党内で新たな制度案の検討を進めると表明。党内でプロジェクトチームを立ち上げました。
維新は28日、プロジェクトチームの中間報告をまとめました。
会議に出席した維新関係者によりますと、制度設計の方向性について、「住民サービスの拡充」と「成長への投資が可能な効率的な都市構造の実現」の2点を掲げる一方、過去に2度住民投票で否決されたことを踏まえ、最適になる人口規模を考えながら区数を検討したいとして、「区割り」の変更を検討すると報告したということです。
また、「大阪府内の自治体を再編したい」という意見が多いなどとして、大阪市以外の周辺自治体も特別区にする再編も視野に入れた制度設計も検討するということです。
大阪維新の会の杉江友介幹事長は、28日、「市民の皆さんに、具体的にこういう形で住民サービスが上がると示せるものを作らないといけない」と話しました。
維新は今年秋ごろに党内での制度案をまとめたいとしています。
[YTV]
2025/5/29(木) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b625a3474195cb7c130fc0f9e67b1696e6e4991
引用元: ・【大阪】維新 “大阪都構想” で『区割り変更』『周辺自治体の再編』を検討 中間報告とりまとめ 過去に2度否決も… [煮卵★]
3度目はないと言ってたのにきも過ぎる
まじでやめろ
コメント