1: 夢みた土鍋 ★ 2025/05/29(木) 07:43:18.68 ID:??? TID:dreampot
番組では「日本の実質賃金が上がらない現状」について特集。国民の「物価高なのに手取りが増えないから苦しい」「税金が高すぎて給料上がっても手取りが変わらない」「頑張りに対して少ないボーナスだから仕事のやる気がなくなる」といった声を紹介した。
そこからアメリカ労働者の話題になると、パックンは「普通のお店に行ってください。高い時給で働いてる人でも“真面目に働くと損する”って思ってるんですよ」と切り出す。
「日本は低賃金でも頑張るのが美徳。アメリカでは“この給料じゃ、頑張らないよ”って。“なにこの時給3000円って?安い、安い”っていうごう慢な態度で。日本とは全然違う」と説明していた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6703bfcd424340884175a92b675d283195eb1449
引用元: ・【芸能】パックン、アメリカ労働者の態度を語る「高時給でも真面目に働くと損」「時給3000円?安い、安いって」
2: 名無しさん 2025/05/29(木) 07:58:10.11 ID:zoIGd
ここは日本だ
3: 名無しさん 2025/05/29(木) 08:34:23.46 ID:Ajz6S
日本人は安月給でよく働く
世界一の働き蟻
4: 名無しさん 2025/05/29(木) 08:41:22.24 ID:eEaH2
トヨタでも日本時給1400円~
アメリカ5000円~
5: 名無しさん 2025/05/29(木) 08:44:02.39 ID:kuJmc
つーか頑張ったアメリカ人というのがまともなもの作れたことあったかって話で
車も洋服もメシも滅茶苦茶で粗悪なのばっかじゃねえかと
6: 名無しさん 2025/05/29(木) 08:44:05.84 ID:JLh9y
アメリカはすぐストライキとかして業務止まるからな
日本はストライキもデモすらしない従順な奴隷だから雇用側や国側が舐めてるんだよ
労働者がバカだから安くこき使われて終わり
7: 名無しさん 2025/05/29(木) 08:46:32.76 ID:9HwlN
日本人の若手社員にもそういうのいっぱい居るお
コメント