Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【映画】性加害報道から3年、園子温さんが記者会見「もう一度映画を撮れるようになりたい、という一念で」

【映画】性加害報道から3年、園子温さんが記者会見「もう一度映画を撮れるようになりたい、という一念で」

24時間内人気記事

1: シャチ ★ 2025/05/27(火) 19:25:37.23 ID:J21w4egM9
映画監督の園子温さんは5月27日、東京丸の内の外国特派員協会で記者会見を開いた。2022年に性加害報道があって以降、「基本的には仕事がぜんぜんできていない」と明かしたうえで、会見開催の理由について「もう一度映画を撮れるようになりたい、という一念でやっています」と述べた。

『愛のむきだし』や『冷たい熱帯魚』などで知られる園さんは、3年前の2022年4月、女性週刊誌で性加害疑惑が報じられた。

園さん側は同年5月、報道について事実と異なる点が多々あるという声明を発表。その後、版元である出版社を提訴したが、インターネット記事を全文削除することで2023年12月に和解したと事務所ホームページで明らかにしていた。

ほかにもツイッター(現X)で「ワークショップで知り合った女優に性的行為を要求していた」という内容を投稿した俳優の松崎悠希さんに対しても、名誉を傷つけられたとして損害賠償を求める裁判を起こしている。

東京地裁は今年5月16日、名誉毀損の成立を認める判決を言い渡したが、園さんはこの日の記者会見中、判決文の一部に不名誉なことがあるとして「控訴を考えています」と話した。また「侮辱罪で刑事告訴しています。彼は書類送検されています」とも明らかにした。

●投稿者の俳優は判決文を公開している
この日の会見冒頭、園さんは「この3年間、憔悴し、うつ病になり、過剰に睡眠薬を摂取して自殺を考えました。心療内科にも入院しました」「妻も肩身の狭い不安な日々を送っていました。もちろん収入も途絶え、資金も裁判に注ぎ込み、お金もなくなりました」「いわれもない誹謗中傷によって追い込まれていきました」と話した。

園さんによると、松崎さんとの裁判で争点となったのは、「俺の知り合いは園子音(ママ)とその取り巻きの『ワークショップ』に通い始めて『事務所』(マネージャー)を信用するなと教えられ、そして『一人』になったところで身体を要求された」という投稿だ。

松崎さんがX上に公開した判決文によると、東京地裁は「ワークショップで知り合った女優に対し、性的行為を要求していたことが真実であるとまでは認められない」と判断。投稿が摘示している事実の重要な部分について真実や真実であると信じるについて相当な理由があったと認められないとして名誉毀損が成立するとした。賠償金は22万円。(以下ソースで

5/27(火) 17:06配信 弁護士ドットコムニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/790b24e31408f03172f5bf4a8707d94f003fd742
園子温さん(2025年5月27日/日本外国特派員協会/弁護士ドットコム撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/790b24e31408f03172f5bf4a8707d94f003fd742/images/000

引用元: ・【映画】性加害報道から3年、園子温さんが記者会見「もう一度映画を撮れるようになりたい、という一念で」 [シャチ★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:26:08.19 ID:asaYSir+0
犯罪者が!!!

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:26:57.12 ID:YGMaYRMs0
こいつも人殺しだっけ?

>>3
被害女性の心は殺した

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:27:20.97 ID:7llz9qZT0
被害者ムーブきたーw

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:27:31.24 ID:T/yhZuaC0
許さん

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:27:43.05 ID:Rli3IeIE0
中居しぐさ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

トランプ関税、ボルボ3千人削減 経営不振に対処

トランプ関税、ボルボ3千人削減 経営不振に対処

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/05/27(火) 06:32:57.06 ID:gCBTW2NK9
 【ロンドン共同】スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーは26日、事務系の従業員を中心に3千人を削減すると発表した。従業員の約7%に相当する。トランプ米政権の関税強化に伴う市場の不確実性や、電気自動車(EV)の需要減などによる経営不振に対処するため大規模なリストラが必要と判断した。

 同社は先月、人員削減などにより180億クローナ(約2700億円)のコストを圧縮する計画を発表していた。

2025年05月27日 01時11分共同通信
https://www.47news.jp/12634536.html

引用元: ・トランプ関税、ボルボ3千人削減 経営不振に対処 [蚤の市★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました