Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

現金仕入れで仕入れてる店はクレカやQR嫌なんだって!

現金仕入れで仕入れてる店はクレカやQR嫌なんだって!

24時間内人気記事

1: インターフェロンα(秋田県) [US] 2025/05/25(日) 12:24:28.87 ID:wUTLFDaK0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
時代に合わせて新しいことをやっていかないといけません。ただ大変なこともあります。

政府はキャッシュレス化を進めています。アキダイもクレジットカード決済ができるようにレジを入れ替えました。

クレジットカードはお金が入るのが1カ月とか2カ月後なんです。でも、市場は現金払い。今日買った代金は明日請求が来て、
明後日には払います。「現金商売なのに(キャッシュレス化は)おかしいよな」と話していました。

だから、お客さんがクレジットカード払いしているとドキドキしちゃって。2カ月先の入金なんて、もうタダで持っていかれるような
感覚なんですよ。そのうち現金が手元になくなってしまって、クレジットカード払いはやめました。

QRコード決済はやっています。売り上げの3割くらいはQRコード決済ですから、こちらはやめられません。やめてもその分の
売り上げがそっくりなくなることはないでしょう。でも現金仕入れですから、お客さんも現金で支払ってほしいのが本音ですね。

東北地方のスーパーでキャッシュレス決済をやめたというニュースを聞きました。その気持ち、よく分かります。(聞き手 慶田久幸)

https://news.yahoo.co.jp/articles/86ebb5bd8b73df1ed5e3a670876eef620e70dc24?page=2

引用元: ・これ本当に5ちゃんの人間は理解しないが現金仕入れで仕入れてる店はクレカやQR嫌なんだって! [194767121]

2: インターフェロンβ(茸) [CN] 2025/05/25(日) 12:24:44.53 ID:f1GHjbu+0
いいだろ!!

3: ペラミビル(みかか) [FR] 2025/05/25(日) 12:26:01.27 ID:TQTwCZWp0
赤男爵ですら導入したのに

4: ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [CA] 2025/05/25(日) 12:26:16.30 ID:c39G/US40
お釣りなんかの両替も手数料取られるけどどっちがいいのかね

5: レテルモビル(やわらか銀行) [US] 2025/05/25(日) 12:26:51.55 ID:+teDjumN0
でも万札出すと嫌な顔するやん

6: アマンタジン(奈良県) [US] 2025/05/25(日) 12:26:57.33 ID:ITeKQxL20
キャッシュレスが便利やからしゃーない
3割はキャッシュレスと言っても現金オンリーにしても半分は残るやろ
俺はキャッシュレス派

7: イノシンプラノベクス(ジパング) [KR] 2025/05/25(日) 12:28:47.32 ID:YuBACpx30
手数料って1%とか2%とかだろ
ケチケチすんなや

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました