Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

「ビールに口をつけただけ」基準値4倍超え 高速道路で酒酔い運転した男逮捕

「ビールに口をつけただけ」基準値4倍超え 高速道路で酒酔い運転した男逮捕
1: (福島県) [US] 2025/05/22(木) 19:28:12.25 ● BE:178716317-PLT(26177)

引用元: ・「ビールに口をつけただけ」基準値4倍超え 高速道路で酒酔い運転した男逮捕 [178716317]

2: (福島県) [US] 2025/05/22(木) 19:28:31.06 BE:178716317-PLT(25177)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
佐賀市の高速道路で酒に酔った状態で車を運転したとして、53歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、自称、小城市小城町に住む会社員・大坪勝己容疑者53歳です。

大坪容疑者は4月12日の深夜11時半ごろ、長崎自動車道上り線で、酒に酔った状態で時速100キロ以上で普通乗用車を運転。

大和インターチェンジ近くの支柱にぶつかる事故を起こした後、後ろから走ってきた大型トラックに追突され、全身を打撲する軽傷を負いました。

大坪容疑者からは基準値の4倍を超えるアルコールが検出されました。

大坪容疑者は、「ビールに口をつけただけ。飲酒運転したことは間違いないが、酒に酔っていたということまではない」と容疑を一部否認しています。

警察は大坪容疑者のけがの回復などを待って、22日逮捕したということです。

>>3

5: ミクソコックス(京都府) [CA] 2025/05/22(木) 19:29:06.26 ID:TVo+oiXW0
そろそろ飲酒運転は死刑でいいと思う

7: メチロコックス(ジパング) [RU] 2025/05/22(木) 19:29:58.12 ID:5f/cWJ060
さす9

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【迷惑】大阪は「ぶつかりおじさん」が少ない? 40代女性が考察「なんやねん!と言い返せる女性が多い」

【迷惑】大阪は「ぶつかりおじさん」が少ない? 40代女性が考察「なんやねん!と言い返せる女性が多い」
1: 北あかり ★ 2025/05/22(木) 10:47:43.59 ID:??? TID:hokuhoku
投稿を寄せた大阪府の40代女性(事務・管理/年収450万円)は「いまだに遭遇しますが、私の住む大阪はやはりぶつかりオジサンが少ないような気がします」と語る。その理由について、

「ご想像の通り、ぶつかられると『なんやねん!オッサン』と言い返せる気質の女性がきっと多いからだと確信しています。人によりますが」

とコメント。自身がやっているという「お勧めしたい対応策」も明かした。(文:西荻西子)

ぶつかりおじさんについて、「弱い者に当たってくるオジサンにはストレスが溜まっているだけ」なので、「まさかの反撃に怯みます」と指摘する女性。

今までに仕事から帰る夕方のラッシュの時間帯に、駅でぶつかりおじさんに何度か遭遇している。自身を“見た目おとなし気”という女性だが、「何ぶつかっとんねん!」「まだ降りてへんのに乗ってくるなや!」と激しく主張するという。

このように一喝すると、「ぶつかりおじさんだけでなく、周りの人も場所を開けてくれます」とどこか得意げだ。「この地域性は、大阪の良さ」とまで言う。若干周囲を威圧している感もあるが……。

「よく、そういうオジサンに当てられないように金髪にしましたなどの防御策をネットで目にするのは非常にわかります」

「発散のターゲットにされるのはたまりませんが、はっきりと反撃すると一瞬でたじろぐ姿も面白いので、大阪女子が全国に対応策を伝授できればなぁ……なんていつも思います」

こう、自身の対応策をお勧めしたい気持ちを明かした。被害に遭っても泣き寝入りしない、周囲も気にかけてくれるというのが大阪の良いところらしい。

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28793009/

引用元: ・【迷惑】大阪は「ぶつかりおじさん」が少ない? 40代女性が考察「なんやねん!と言い返せる女性が多い」

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

火が燃え移り学生4人死傷事故 専門学校バーベキュー大会 当時の職員(25)が起訴内容認める

火が燃え移り学生4人死傷事故 専門学校バーベキュー大会 当時の職員(25)が起訴内容認める
1: パンナ・コッタ ★ 2025/05/22(木) 10:10:47.76 ID:kJSEbolP9
事故は、2023年5月24日に起きた。約480人の学生がバーベキュー大会に参加していた最中、コンロが突如、炎上したのだ。
近くにいた学生4人に火が燃え移り、当時18歳の男子学生が死亡。18歳から20歳の3人が火傷を負った。
事故のきっかけは、消毒用のアルコール。起訴状などによると、当時、教員助手だった25歳の男性職員が、炭火の勢いを強めるため、アルコールであるエタノールやメタノールを主成分とする洗浄用アルコールを水で希釈したものをコンロに注ぎ入いれたことにより、木炭の火がアルコールに引火。燃え上がった火は、当時18歳の男子学生の体と衣服に燃え移り、重い火傷を負わせた。男子学生は、翌月、死亡した。

no title

FNNプライム
https://www.fnn.jp/articles/-/874462

引用元: ・火が燃え移り学生4人死傷事故 専門学校バーベキュー大会 当時の職員(25)が起訴内容認める [パンナ・コッタ★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【花見】 4月の日本訪問客史上最多=韓国報道

【花見】 4月の日本訪問客史上最多=韓国報道
1: 仮面ウニダー ★ 2025/05/22(木) 06:39:58.17 ID:jnkcn1Zy
先月、日本を訪れた外国人観光客数が過去最多を更新した。桜の季節を体験しようとする外国人観光客が殺到した影響とみられる。
初めて中国人観光客の数が韓国人観光客の数を上回った。

21日、日本経済新聞によると、日本政府観光局(JNTO)は、4月の訪日外国人観光客数が390万8900人だったと発表した。
これは、前年同月(304万3003人)に比べて28.5%増加した数字で、単月としては過去最多となる。

特に中国人観光客の回復が際立っている。イースター(復活祭)の連休が4月に移動したことにより、アメリカ、ヨーロッパ、
オーストラリアなどからの訪問者も大きく増加した。

4月の国籍別訪問者数では、中国が76万5100人で最も多かった。次いで韓国(72万1600人)、台湾(53万7600人)、
アメリカ(32万7500人)が続いた。中国は前年同月比で43.4%増加し、アメリカも43.1%増となった。

1~3月は韓国が最多の訪問者数だったが、4月に入って初めて中国にその座を譲った。中国人観光客の回復傾向により、4月の訪問者数は
これまでの最多だった1月(378万1200人)をも上回った。その後、2月と3月にはそれぞれ326万人、349万7600人を記録した。

1~4月の累計訪問者数は1444万6600人で、現状の傾向が続けば、年間4000万人を突破するとの見方が出ている。
ことし第1四半期(1~3月)の累計訪問者数は1054万人で、前年同期比23.1%の増加となった。

特に1~2月の中国人訪問者数は170万3000人で、前年比約2倍となり、第1四半期全体では236万人で前年比80%増だった。

訪日観光客数が増加している背景には、円安、航空便の増加、桜のシーズン、世界的な旅行需要の回復などが複合的に影響していると
みられる。

ただし、訪日観光客数の急増にもかかわらず、一部の百貨店などでは高額商品の購入が鈍化するなど、
消費パターンの変化が見られると日経は指摘した。

日本政府は、2030年までに年間6000万人の誘致を目指しており、観光客の集中現象を解消するための分散対策の重要性を強調している。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78
2025/05/21 21:25
https://www.wowkorea.jp/news/read/489947.html

引用元: ・【花見】 4月の日本訪問客史上最多=韓国報道 [5/22] [仮面ウニダー★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました