Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【SNS】富士山で男性2人が遭難 静岡県警が救助向かうも自力で下山 救助費用の自己負担求める声も上がるなか…

【SNS】富士山で男性2人が遭難 静岡県警が救助向かうも自力で下山 救助費用の自己負担求める声も上がるなか…
1: 田丁田 ★ 2025/05/17(土) 20:36:46.59 ID:??? TID:machida
17日昼前、富士山富士宮口の元祖七合目付近で男性2人が遭難しているとの情報が寄せられ県警が救助に向かいましたが、その後自力で下山しました。
17日午前11時40分頃、SNS上で「富士山の元祖七合目付近で動けなくなっている」との趣旨の投稿を見つけた男性から「遭難しているようだ」と警察に通報がありました。
登山していたのは20代の男性2人とみられていて、県警の山岳遭難救助隊が現場に向かっていましたが先ほど、2人は自力で下山し、富士宮口5合目で警察が無事を確認しました。
富士山をめぐっては閉山中の遭難が相次ぎ富士宮市や山梨県富士吉田市の市長などからは救助費用の自己負担を求める声が上がっています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57ab1938eee30ba8eeb8728568169eb62f2a59a

引用元: ・【SNS】富士山で男性2人が遭難 静岡県警が救助向かうも自力で下山 救助費用の自己負担求める声も上がるなか…

2: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:53:51.61 ID:RnFts
やっぱいいやw

3: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:56:04.54 ID:LgYAD
救助費用請求したらいいよ。
拒否したら強制徴収でよし

4: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:59:28.42 ID:iTCbC
海難事故は公費だが山は自己負担だろ
どんどん請求しろ

5: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:08:59.36 ID:Vq9JF
不法侵入では?

6: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:18:38.32 ID:2nym3
クレジットカードの番号と支払方法を聞いて
認証確認をしてから出動すれば良い

7: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:30:19.65 ID:F4knM
救助隊1人につき日当3万円くらいを遭難者に払わせろ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【SNS】直飲み直食い、放尿まで…飲食店で止まぬ不衛生行為の動画拡散 専門家「企業側が対策を」

【SNS】直飲み直食い、放尿まで…飲食店で止まぬ不衛生行為の動画拡散 専門家「企業側が対策を」
1: ハッサン ★ 2025/05/17(土) 20:19:26.05 ID:??? TID:1015hasan
飲食店内で、利用客や店員らが不衛生な行為を撮影した動画が拡散する事例が後を絶たない。
大阪市内にある牛丼チェーン「すき家」の店内で、女性客が備え付けのピッチャー(水差し)に直接口をつけて飲んでいた動画が拡散し、大阪府警は5月、16歳の少女2人を書類送検した。
こうした不衛生行為について専門家は「やめさせることは難しい。企業イメージの棄損が大きい分、企業側には対策が求められる」と警鐘を鳴らす。
「全然飲めてな~い、ぐぐっと~、ぐぐっと~」
飲食店内で、撮影者とみられる女性のコールを受けながら、もう一人の女性がピッチャーを両手で持ち上げ、直接口をつけながらお茶を一気飲みしている。
こんな動画が2月以降、インターネット上で拡散し、大阪府警は動画などから16歳の少女2人を特定し、5月に威力業務妨害容疑で書類送検した。
飲食店内で撮影されたこうした不衛生な行為がネット上に拡散する事例は後を絶たない。
波紋を広げたのが、令和5年1月、回転ずしチェーン「スシロー」の岐阜県内の店舗で起きた事例だ。
当時高校生の少年が醤油差しの注ぎ口をなめるなど迷惑行為を行い、撮影した動画が拡散。
少年は書類送検され、店舗側は食器の洗浄などの対応に追われた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/790840a0d1e537fbbb54d3deb6904cf925a4b605

引用元: ・【SNS】直飲み直食い、放尿まで…飲食店で止まぬ不衛生行為の動画拡散 専門家「企業側が対策を」

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【年金制度改革法案の閣議決定にSNS激怒】「うわぁ、パートでも増税かぁ 酷い政権だな」 「マジで目を疑ったわ 減税のためじゃなくて、106万以下からも徴収する法案を閣議決定だってさ! また増税だ」

【年金制度改革法案の閣議決定にSNS激怒】「うわぁ、パートでも増税かぁ 酷い政権だな」 「マジで目を疑ったわ 減税のためじゃなくて、106万以下からも徴収する法案を閣議決定だってさ! また増税だ」
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/17(土) 15:18:40.32 ID:??? TID:gundan
「厚生年金加入拡大」「106万円の壁」などの言葉が16日、インターネット上のトレンドワードになった。

政府がこの日閣議決定した、パート従業員らの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案に関するもの。

働く時間を抑えて保険料負担を避ける「106万円の壁」は、撤廃となる。労働時間が週20時間以上なら年収を問わず厚生年金に加入することになるが、保険料を負担することになり手取りが減るため、支援策導入を検討するとしている。

年金関連法案は週明け20日の衆院本会議で審議に入るが、今夏の参院選への影響を懸念した自民党内で意見がまとまらず、野党にプレッシャーをかけられる形で、当初の予定から2カ月遅れでようやく提出となった、いわくつきの法案だ。

SNSでは、その中身に批判が相次いでおり「これ、手取り減るからね」「国民を苦しませることは一瞬で決まるんだな」「マジで目を疑ったわ 減税のためじゃなくて、106万以下からも徴収する法案を閣議決定だってさ! また増税だ、これには声を上げて反対しよう!」

「こんな超大事なことを さらっと閣議で決定??」

「は? 給料少ないパートにまで年金カツアゲかよ。働くほど手取りが減る国、マジで終わってる」

「又も大増税・国民の見えない所で閣議決定していいのか」

「うわぁ、パートでも増税かぁ 酷い政権だな」「これ雇う側も雇われる側も負担増になるんですけど正気ですかね?」など、怒りの声が相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/345502ba78c44d7816a2d59e409bd1dfaf065be2

【悲報】 自民党、ステルス大増税…パートら厚生年金加入拡大へ 106万円の壁を廃止、法案決定 多くの日本の国民の手取りが大幅に減る見込み
https://talk.jp/boards/newsplus/1747434683

引用元: ・【年金制度改革法案の閣議決定にSNS激怒】「うわぁ、パートでも増税かぁ 酷い政権だな」 「マジで目を疑ったわ 減税のためじゃなくて、106万以下からも徴収する法案を閣議決定だってさ! また増税だ」

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【転売】万博会場の「くら寿司」予約をSNS上で『転売』数十件確認…アカウントの停止措置を講じる

【転売】万博会場の「くら寿司」予約をSNS上で『転売』数十件確認…アカウントの停止措置を講じる
1: 侑 ★ 2025/05/17(土) 12:34:32.22 ID:??? TID:realface
回転寿司大手の「くら寿司」は16日、大阪・関西万博で運営している店舗について、SNS上で予約の“転売”が数十件確認されていることを明かし、利用客に転売をしないよう注意を呼びかけています。
くら寿司「大阪・関西万博店」は、万博の開幕に合わせて夢洲の会場内にオープンした店舗で、くら寿司史上最長となる約135メートルの回転ベルトで、70の国・地域の代表的な料理を楽しめるとして人気を集め、連日予約が取りづらい状況が続いています。
予約は30日前から、くら寿司の公式アプリなどで受け付けているほか、LINEなどからも予約することができますが、くら寿司によりますと、SNS上で予約の確認に必要な情報を転売する行為が、これまでに数十件確認されているということです。
くら寿司が利用する予約システムの規定では、フリマアプリやSNS等での取引が禁止されており、くら寿司は随時、予約の転売をしているアカウントの停止措置を講じているということです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f2ac7d0626203328a19d567699e840232eba91

引用元: ・【転売】万博会場の「くら寿司」予約をSNS上で『転売』数十件確認…アカウントの停止措置を講じる

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました