タイから輸入されるコメはジャスミン米(ホームマリ、香り米)が多く、2025年第1四半期は前年同期比162.3%増で2776トンを超えた。家庭での日本米の代替、タイ料理など外国料理店での切り替えで需要が伸びたとみられる。
同社によると、日本へのジャスミン米の輸入量はもともと、タイ料理の普及で年々増加傾向にあった。一方のタイは今年、輸出市場の縮小や競争力の低下などでコメが売れず、国内でだぶつき価格が下落している。
ヤマモリは1889年創業の老舗総合食品メーカーで、しょうゆ醸造業として祖業。カレーを中心にタイ料理を多く販売している。
タイランドニュース 2025/5/16
https://newsclip.be/thai-news/thai-economy/22568
https://newsclip.be/wp-content/uploads/2025/05/yamamori-20250516-001-1024×731.jpg
引用元: ・日本でタイ米輸入増、コメ価格高騰を背景に [5/16] [ばーど★]
覚えてるのか??
また捨てるのか?
黒潮大蛇行の終焉で
そしたら32年前みたいな飢饉になってタイ米輸入は途絶えるよ
こりゃ、在日は帰国した方が良いな
不作なのか
コメント