Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ゴールドウイン「ザ・ノース・フェイス」、25年3月期は売上高1000億円を初突破 引き続き訪日客好調

ゴールドウイン「ザ・ノース・フェイス」、25年3月期は売上高1000億円を初突破 引き続き訪日客好調
1: 少考さん ★ 2025/05/14(水) 18:02:23.86 ID:ridLjAdx9
WWDJAPAN
https://www.wwdjapan.com/articles/2112946
公開:16分前
文・ 五十君 花実

INDEX

ゴールドウインが運営する「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」の2025年3月期売上高は、前期比4.1%増の1015億円だった。1000億円を突破するのは、同社が「ザ・ノース・フェイス」の輸入販売開始以来初という。26年3月期は、同5.8%増の1074億円を目指す。

ゴールドウイン全社の25年3月期連結業績は、売上高が同4.3%増の1323億円、営業利益が同8.1%減の219億円、経常利益が同5.5%減の308億円、純利益が同0.7%増の244億円だった。直営店におけるインバウンド売上構成比は25.5%と、前期に対し8.2ポイント増。「特に中国本土からの訪日客による売り上げが当初予想を上回り、全体を底上げした。一部マーケットでは訪日客による売り上げの勢いが落ちているとも聞くが、当社では直近でも好調で、われわれの製品への期待値は高い」と渡辺貴生ゴールドウイン社長。粗利率は同0.8ポイント減の52.1%と、目標値に対しても0.4ポイント減だったが、「単純に値引きが増えたといった話ではなく、原価率の高い高機能・高価格品の比率が増えたことも影響している」。

「ゴールドウイン」は
26年3月期に国内外で10店出店

基幹「ザ・ノース・フェイス」の売上高の内訳は、アパレルが同6.9%増の807億円、ギアが同5.5%減の208億円と、ギアが伸び悩んだ。ギアはキャンプ市場の停滞に加え、バッグカテゴリーが苦戦。“ヒューズボックス”などの定番品に続く「次の製品提案ができていなかったことが要因。開発を進めると共に、定番品も(購入金額の一部を環境保護へのドネーションとするなど)価格以外の価値を提供する」(森光ゴールドウイン取締役専務執行役員)。

(略)

※全文はソースで。

引用元: ・ゴールドウイン「ザ・ノース・フェイス」、25年3月期は売上高1000億円を初突破 引き続き訪日客好調 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:04:08.77 ID:fgR5CYT+0
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:04:21.43 ID:fgR5CYT+0
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:04:25.06 ID:kg5UACS/0
今までが安すぎた
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:04:41.60 ID:QL4pgfOG0
ゴールドウイングってホンダのバイクだっけ
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:04:53.94 ID:cImiYNzc0
ギア上げてイクぜ
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 18:05:24.58 ID:fe8yL6Qx0
ノースフェイスって、美人社長のいた会社だっけ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました