アンケートで「日本の新卒平均給与は280万円~350万円ですが、同程度の給与をもらえる場合、日本で働きたいと思うか」と質問したところ、「はい」との答えが92.7%を占めた。「いいえ」は7.3%に過ぎなかった。
「はい」と答えた人に理由を聞いたところ、最も多かったのは「仕事のやりがい」で78.1%を占めた(複数回答)。インド人の間では日本が技術大国とのイメージが強く、最先端の技術を学びつつ仕事ができる環境を希望するインド人学生が非常に多い。
次に多かったのは「文化(アニメなど)」で75.9%に達した。日本のアニメや音楽、漫画はインドでも特に10代・20代の若者を中心に支持を集めているといわれ、日本での就職熱にもつながっているようだ。
このほか、「治安・安全」との回答も61.2%に達した。米国など先進国でも所得格差の拡大や民族問題などを受けて、一部都市で治安が悪化しているとされ、日本の治安の良さがインド人学生をひきつけている。
「別の海外で働くためのステップ」も42.2%、「国はどこでもよく海外で働きたい」も35.5%と多かった。「物価が安い」の回答も27.3%あった。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/616fa05173a0ef44e7d3234ea1153fce30735ee9
引用元: ・【国際】「年収300万円前後でも日本で働きたい」インド人学生は9割超…日本で働くモチベーションは「技術」と「アニメ」そして「治安」
距離おいて敬意持てる人間が第一条件2番目はお互い様、譲り合い、分け合い、棲み分けが
きちんと出来ること。
大陸国家出身、流れ者民族の人間って、とにかく意地汚い。
国土広げたり、多くを所有したがるくせに、維持管理が
できないし、元になってる思想も文化も行動もレベルが低い。
一神教なんて考えなしの馬鹿を作る宗教だし、封建主義も同じ。
人間なんてたかの知れたサルなんだから、ちょっとは謙虚に生きろと。
コメント