Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

クレカ決済、自治体で動きが拡大 精算負担軽減、出張対応も容易に

クレカ決済、自治体で動きが拡大 精算負担軽減、出張対応も容易に
1: 蚤の市 ★ 2025/05/13(火) 20:41:59.12 ID:cY00RekX9
 地方自治体の間で、日常業務に伴う決済にクレジットカードを導入する動きが拡大している。現金のやりとりや立て替え払い精算による職員の負担を軽減するのが狙いだ。あらかじめ多額の現金を用意する必要がないため、災害発生直後の被災地支援を含め出張への対応が容易になるといった利点もある。

 導入が進むのは法人向けの「コーポレートカード」や、物理的なカードは作らず番号のみ発行する「パーチェシングカード」だ。背景には、総務省が2021年に自治体のクレジットカード使用を認める通知を出したことや、25年4月から国家公務員の旅費精算にクレジットカードが使えるようになったことがある。

2025年05月13日 19時18分共同通信
https://www.47news.jp/12571810.html

引用元: ・クレカ決済、自治体で動きが拡大 精算負担軽減、出張対応も容易に [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:43:42.09 ID:kLiliEBH0
手数料は税金からです

3: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:47:00.36 ID:rx183C8S0
日本の公務員ならJCB使えよ

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:47:24.81 ID:mX13NgcQ0
日本でのクレジット決済手数料がカルテルで高過ぎるから色んな事の足枷になってる

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:51:56.65 ID:7Jg5vXbw0
プリペイドカード使えるようにしろ!

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:53:46.98 ID:vHvbON0f0
パ、パーチェ何だって?

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 20:55:10.03 ID:XhL/LHpj0
自治体ごとに独自のQRコード決済が乱立したら面白いのに

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました