Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は解任できる」 →研究者や共産党反発

学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は解任できる」 →研究者や共産党反発
1: ツシマヤマネコ(愛媛県) [ニダ] 2025/05/13(火) 11:30:11.18 ID:gi5N4Edh0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
学術会議会員の思想選別
担当相答弁に法案撤回の声拡大

 学術会議解体法案を巡り、坂井学内閣府担当相は9日の衆院内閣委員会で「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は、今度の法案で解任できる」と述べました(日本維新の会の三木圭恵議員への答弁)。新法で、学識にかかわらず会員に対する違憲の思想選別が行われうることを示した極めて重大な発言です。発言と法案の撤回を強く求める声が研究者から起きています。

以下略
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-05-13/2025051301_03_0.html

引用元: ・学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は解任できる」 →研究者や共産党反発 [135853815]

2: キジトラ(群馬県) [DE] 2025/05/13(火) 11:30:56.83 ID:Mxlzayt80
はい

3: スナドリネコ(茸) [JP] 2025/05/13(火) 11:31:55.13 ID:6+tRWnZf0
答え合わせ

4: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US] 2025/05/13(火) 11:34:32.87 ID:HpOASV7y0
右翼を排除すんのはいいのか?

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/05/13(火) 11:34:44.75 ID:k7bRuUXu0
破防法適用で良いでしょ。
公的組織を私物化し、思想強要ってオウムと何が違うの?

6: サバトラ(みょ) [US] 2025/05/13(火) 11:34:58.32 ID:jQ/KCEcn0
学識にかかわらず思想で選別してた学術会議がねえ

7: ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ] 2025/05/13(火) 11:35:08.68 ID:HVS1S5Gz0
学術会議のイメージは中立な立場で意見交換をし、政府や内閣総理大臣、国会議員に助言する団体なんだが。

サヨク思想に凝り固まって異なる意見を排除する方がよほど思想選別だろうに何言ってんだか

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました