Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可

いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可

24時間内人気記事

1: ドラゴンスープレックス(東京都) [CN] 2025/05/09(金) 14:01:49.80 ID:AzjlPPnH0● BE:866556825-PLT(21500)
任天堂の規約変更で「子どもがゲームできなくなった」トラブル、もう少し配慮できなかったか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/89344f6f31ea66fee59a38c5eceecf5ffd8724bd

引用元: ・いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可 [866556825]

2: ドラゴンスープレックス(東京都) [CN] 2025/05/09(金) 14:02:18.21 ID:AzjlPPnH0 BE:866556825-PLT(20500)
5月7日、ニンテンドーアカウントの利用規約とプライバシーポリシーが更新されました。この変更により、子どものアカウントで「急にオンラインサービスを利用できなくなった」という問題が発生しています。

家族でオンラインサービスを利用する「ファミリーグループ」に所属する子どもアカウントでは、保護者アカウントで規約に同意する必要があります。「親に同意してもらう」ことで、子どもアカウントでのオンライン対戦などが引き続き可能になるのですが、その手順がやや煩雑。

親がアカウントをしっかり管理・理解していないと、「規約に同意できず、オンラインサービスが使えない」状況になってしまいます。

特に、オンラインが前提で子どもにも人気の「Pokémon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)や、「スプラトゥーン」などのプレイヤーに大きな影響が出ているようです。

「同意リクエストメールが届かない」など問い合わせ多数
問題になっているのは、保護者アカウントの「ファミリーグループ」に所属する子どものアカウントの扱いです。

「ファミリーグループ」は、家族が利用するニンテンドーアカウントを、1つのグループにまとめたもの。「Nintendo Switch Online」ファミリープランの利用や、子どものアカウントの利用時間制限などができ、子どもにSwitchを与えている多くの家庭で利用されています。

>>2
日本語が難しいと思わせるスレタイ

3: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) [CO] 2025/05/09(金) 14:03:03.82 ID:3Eyq0YBZ0
その程度で1日1時間勢を説得できると思うのか?w

4: ダイビングヘッドバット(茸) [GB] 2025/05/09(金) 14:03:23.60 ID:DcRG42/N0
いつまでファミコンやってんの!
が多面的に意味を持ちすぎてる

6: フルネルソンスープレックス(ジパング) [US] 2025/05/09(金) 14:04:07.86 ID:ezYIOR9H0
Switch 2当選したぜ!

7: 急所攻撃(静岡県) [ニダ] 2025/05/09(金) 14:06:35.01 ID:FLgC3CFc0
ファミ通のファミって何?

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました