Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

脱炭素掲げ東海道500km10日間マラソン走破。もちろん前日にはカーボローディング

脱炭素掲げ東海道500km10日間マラソン走破。もちろん前日にはカーボローディング

24時間内人気記事

1: ドラゴンスープレックス(東京都) [CN] 2025/05/09(金) 07:18:46.03 ID:AzjlPPnH0● BE:866556825-PLT(21500)
温暖化防止のために走った500キロ その名も「脱炭走」 ドライバー「石油使いすぎてごめん」
温暖化防止のために走った500キロ その名も「脱炭走」 ドライバー「石油使いすぎてごめん」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
化石燃料の使用を控えるよう訴える「脱炭走」と銘打ち、東海道の約500キロを10日間かけて走る企画があり、ランナーの男性が5月5日、三条大橋(京都市東山区)でゴールした。「脱炭素のためにできることを
化石燃料の使用を控えるよう訴える「脱炭走」と銘打ち、東海道の約500キロを10日間かけて走る企画があり、ランナーの男性が5月5日、三条大橋(京都市東山区)でゴールした。「脱炭素のためにできることをやろう」と呼びかけた。

観光地で環境美化などを呼びかけるボランティアガイドサークル「侍秀太郎(ひでたろう)」の企画。メンバーでマラソン歴30年の会社役員市山秀典さん(62)=北区=が「ランニングは最良のカーボンフリーだ」と書いた手ぬぐいを背中に掲げ、4月26日に東京・日本橋を出発し、毎日数十キロを1人で走った。

大型連休で道路が混雑する中、ドライバーらから「石油を使いすぎてごめん」「頑張れ」などの声援をもらったという。

最終日は草津市からの約30キロを完走した。市山さんは「マラソンをする中でも温暖化の影響を感じてきた。姿を見た人が、なるべく車に乗らず歩くなどの取り組みを始めてくれたら」と話した。

引用元: ・脱炭素掲げ東海道500km10日間マラソン走破。もちろん前日にはカーボローディング [866556825]

2: パロスペシャル(茸) [FR] 2025/05/09(金) 07:21:05.12 ID:NR6rVbDf0
今後は車を捨てて、人や馬でも使おう運動
3: 頭突き(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/09(金) 07:22:51.77 ID:pu1L4yGG0
全国に網目のように自転車専用道を整備してくれ
4: 中年’sリフト(神奈川県) [US] 2025/05/09(金) 07:24:57.79 ID:gyv+0xmI0
そのシューズは
5: トペ コンヒーロ(ジパング) [CN] 2025/05/09(金) 07:25:11.72 ID:CYvQv5Uj0
炭水化物を食べないようにして炭素フリーを実践してますわよあたくし
6: 膝靭帯固め(茸) [ニダ] 2025/05/09(金) 07:30:47.01 ID:DCPDMBvN0
温暖化影響を感じたいなら8月に走ればいいと思うよ
7: ナガタロックII(香川県) [IR] 2025/05/09(金) 07:36:15.99 ID:E5h0OIMs0
二酸化炭素を吐き出して あのこが呼吸をしているよ
シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました