https://diamond.jp/articles/-/363857
2025年5月6日 6:00
人に好かれるも嫌われるも、真意が伝わるも伝わらないも、一目置かれるも軽く見られるも、すべては使う言葉次第。クイズに挑んで、ワンランク上の「大人の言い換え力」を身につけましょう!(クイズ制作/石原壮一郎)
クイズ
ゴールデンウィークも終わって久々の出社。そこそこ仲がいい上司が「家族で万博に行ってきたけど、あまりにも人が多くてひどい目にあったよ」とぼやいている。
まずは「それはお疲れさまでした」と定番のねぎらいの言葉をかけるとして、さらに続けて、お互いに深い満足感が味わえる「気の利いたひと言」を付け加えるとしたらどれ?
(A)「始まる前は『並ばない万博』って言ってたくせに、一種の詐欺ですね」
(B)「大混雑の万博に行ったってことも、ご家族のいい思い出になりますね」
(C)「どこのパビリオンにいらしたんですか? 火星の石は見られました?」
正解は……
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・「万博が大混雑、ひどい目にあったよ」→GW明けの雑談、何と返すのが正解? (石原壮一郎氏) [少考さん★]
でしょうね
としか
日本人が少なくて異国気分を味わえていい思い出になりました。
ニュースにもならない火星の石の話題をあえて持ち出すとはマニアックな
コメント