Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

左官工の現代の名工(人間国宝に匹敵)の年収がたったの676~825万円だと判明www ニッポン

左官工の現代の名工(人間国宝に匹敵)の年収がたったの676~825万円だと判明www ニッポン
1: フライングニールキック(東京都) [US] 2025/05/08(木) 15:37:22.41 ID:TugR8akn0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
厚生労働省は2025年度中に、観光や物流業界で働く人の資格と賃金水準の一覧をつくる。技能検定などの資格をとればどの程度の収入を得られるかを「見える化」することで働き手にリスキリング(学び直し)や転職を促し、生産性向上や所得の底上げにつなげる。
早ければ9月にも、観光や物流業界で資格を持つ人がどのような待遇を得ているか実態調査を始める。年度内に一覧にまとめ、同省が運営する職業情報提供サイト「job tag(ジョブ・タグ)」に掲載する。

観光業はインバウンド(訪日外国人)の増加で人材確保が課題となっている。物流業も人手不足が深刻だ。

観光業界はホテル・マネジメント技能検定、物流業界はフォークリフト運転技能講習などの資格がある。ホテル・マネジメント技能検定の1級を持つ総支配人クラスのポジションなら「年収○○万円程度」と具体的な金額の幅を示す。

政府は、三位一体の労働市場改革として、リスキリング、ジョブ型人事、労働移動の円滑化を進める方針を示している。

資格と賃金の関係が明確になれば、働き手が高収入を得るために資格をとったり、能力にふさわしい処遇を受けるために別の企業へ移ろうとしたりする動きが活発化するとの期待がある。スキルのある従業員をつなぎ留めようと企業が賃上げすることも想定される。

建設業界では既に同様の取り組みがある。

左官工やとびなど40ほどの職種について、資格や経験年数に応じて4段階にレベル分けし、それぞれの年収の目安を一覧化している。「建設キャリアアップシステム(CCUS)」と呼ばれる制度で、経験した現場や役割などを記録することもできる。転職時などにスキルや職歴を提示しやすい環境が整っている。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6356853007052025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=398&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=170f11007faae1ed41aa49753ef745e0

働く人の資格・年収を一覧に 厚労省、観光・物流の賃上げや転職促す
2025年5月8日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272IN0X20C25A4000000/

参考)

【匠の技を後世に】現代の名工に150人、建設関係は30人
日刊建設工業新聞社編集部の公式ブログです。

引用元: ・左官工の現代の名工(人間国宝に匹敵)の年収がたったの676~825万円だと判明www ニッポン [454228327]

2: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [RO] 2025/05/08(木) 15:39:03.68 ID:TTu5dQCL0
左官だけに年収の壁があるんだよ
3: ムーンサルトプレス(茸) [US] 2025/05/08(木) 15:41:28.40 ID:C2zo+1TL0
プロフェッショナルに出ていた左官は稼いでそうだったな
4: ジャストフェイスロック(山口県) [ニダ] 2025/05/08(木) 15:43:35.55 ID:SX7Lq4yL0
左官か佐監になるようさかんに進めてくる斌
5: アンクルホールド(庭) [IR] 2025/05/08(木) 15:45:16.63 ID:7QwBIgre0
波平の声の人もあんだけベテランでもギャラ安すぎって嘆いてのを嫁が暴露してたな?悟空はアホなウジだから一文字いくらとかあほみたいなギャラでウハウハらしいな?
6: 目潰し(ジパング) [CN] 2025/05/08(木) 15:45:32.56 ID:gU8FlLyZ0
野球選手、芸人、タレント、俳優には何億とか何千万とか稼がせても
職人なんかにそんな金は出せないんだろ
7: トペ スイシーダ(岐阜県) [US] 2025/05/08(木) 15:47:58.67 ID:+uChJxZG0
結構高収入に思えるのだが

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました