Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

約20年にわたり自らヘビ毒を意図的に注射していた米国人男性の血液から「前例のない」抗毒素が開発される

約20年にわたり自らヘビ毒を意図的に注射していた米国人男性の血液から「前例のない」抗毒素が開発される

24時間内人気記事

1: おっさん友の会 ★ 2025/05/04(日) 11:44:08.67 ID:lpB0t1yl9
BBC 2025/05/03
https://www.bbc.com/news/articles/cr5d0l7el36o

約20年にわたり自らにヘビ毒を意図的に注射していた米国人男性の血液から、「前例のない」抗毒素が開発されたと科学者らが発表した。

ティム・フリードの血液中に発見された抗体は、動物実験において、さまざまな種からの致死量のウイルスから身を守ることが示された。

現在の治療法は、噛まれた毒蛇の特定の種に適合したものでなければなりません。

しかし、フリーデ氏の18年にわたる研究は、あらゆるヘビ咬傷に対する万能抗毒素発見に向けた重要な一歩となる可能性がある。
ヘビ咬傷は年間最大14万人の命を奪い、その3倍もの人々が手足の切断や永久障害に直面する原因となっている。

フリーデ氏は、マンバ、コブラ、タイパン、アマガエルなど複数の種を含む世界で最も危険なヘビから調合した毒液の注射を合計200回以上受け、700回以上も受けた。

彼は当初、ヘビを扱う際に自分を守るために免疫力を高めたいと考えており、その様子を YouTube で記録していた。

しかし、この元トラック整備士は、コブラに立て続けに2回噛まれて昏睡状態に陥った際、早い段階で「完全に失敗した」と語った。

「死にたくなかった。指を失いたくなかった。仕事を休みたくなかった」と彼はBBCに語った。

フリーデ氏の動機は、世界中の人々のためにより良い治療法を開発することだった。同氏はこう説明した。「それがライフスタイルになって、私はひたすら努力し続けました。8,000マイルも離れた場所でヘビに噛まれて亡くなる人たちのために」

「あなたの血を少し手に入れたい」
現在、抗毒素は馬などの動物に少量のヘビ毒を注射することで製造されています。動物の免疫系は抗体を産生することで毒と闘い、この抗体を採取して治療に利用しています。

しかし、毒のある咬傷に含まれる毒素は種によって異なるため、毒と抗毒素は厳密に一致していなければなりません。

同じ種の中でも多様性があり、インドのヘビから作られた抗毒素はスリランカの同じ種のヘビに対しては効果が低いのです。

研究チームは、広域中和抗体と呼ばれる免疫防御機構の探索を開始しました。彼らは、毒素の持つ特定の性質を標的とするのではなく、毒素のクラス全体に共通する性質を標的とします。

そのとき、バイオテクノロジー企業センティバックスの最高経営責任者ジェイコブ・グランビル博士がティム・フリードと出会った。

「私はすぐに『もし世界で誰かがこうした広域中和抗体を開発しているなら、それは彼だろう』と思い、連絡を取ったのです」と彼は語った。

引用元: ・約20年にわたり自らヘビ毒を意図的に注射していた米国人男性の血液から「前例のない」抗毒素が開発される [おっさん友の会★]

3: 警備員[Lv.14] 2025/05/04(日) 11:44:59.61 ID:wUdtmd0S0
コロナの始まりを見た

4: 警備員[Lv.204][UR武+50][UR防+52][木] 2025/05/04(日) 11:45:10.82 ID:+j5qDQGP0
薬屋のひとりごと主人公は自分で試していそう

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 11:45:16.20 ID:ysAnPII00
ゾルディック家かな

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 11:45:37.95 ID:w6ivl1mE0
昔動画にしている人見たような

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました