Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【分かりにくい!】NTTドコモの新プランは「複雑過ぎ」「結局は値上げか」批判の声 「注釈」多いことも気がかり

【分かりにくい!】NTTドコモの新プランは「複雑過ぎ」「結局は値上げか」批判の声 「注釈」多いことも気がかり
1: チュン太 ★ 2025/05/01(木) 13:23:17.12 ID:??? TID:chunta
NTTドコモの6月からの新料金プランが、大きな話題になっている。
2025年4月24日の発表によると、同社は6月4日をもって『irumo』、『eximo』、『eximo ポイ活』プランの新規受付を終了。それと入れ替えに『ドコモMAX』、『ドコモmini』、『ドコモ ポイ活 MAX』、『ドコモ ポイ活 20』を新設する。これらは6月5日から新規受付を開始する予定だ。

しかし、この新プランが「複雑で分かりにくい」「結局は値上げ」といった批判を浴びている。
日本の通信会社の料金プランは、とりわけ外国人から見ればかなり難解だ。
海外の携帯電話は、いわゆる「プリペイド携帯」から進化を遂げている。データ容量をその都度補充する仕組みで、それ故に「〇〇ドル出せば〇〇GB分のデータを購入できる」という流れが利用の基本形になっている。
しかし、日本はそうではない。端末の購入ローン、動画視聴サービスの利用、新電力会社のプラン、各通信会社が発行するクレジットカード等、通信以外のさまざまなサービスの利用を通信料金に組み込んでいる。
が、そのような日本独自の背景を踏まえても、ドコモの新料金プランはあまりに複雑だ。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ca87a42f3a49cee22af40577bd3007406ab958

引用元: ・【分かりにくい!】NTTドコモの新プランは「複雑過ぎ」「結局は値上げか」批判の声 「注釈」多いことも気がかり

2: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:29:56.99 ID:5bppZ
わざと分かりにくくしてるよね

3: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:30:54.80 ID:MP840
複雑なプランいらね

4: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:33:14.00 ID:sAUvK
菅義偉とか言うバカが携帯料金に
介入したから貧乏人には逆に値上がりしてしまったww

5: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:35:01.74 ID:CMtRb
楽天使えよ

6: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:35:20.82 ID:WwxYB
携帯の契約って、古い方がお得よな
絶対変えんトコ

7: 名無しさん 2025/05/01(木) 13:35:47.91 ID:EYduX
携帯各社はいかにして消費者を騙すかってところにメッチャ労力かけるからな。

解約しようとしたときのダークパターンが好例。

携帯は格安SIMが正解という事。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました