https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4173079.html公開日時 2025年04月21日 14:08
更新日時 2025年04月21日 14:08
この記事を書いた人 琉球新報社
2025年第2回警察署長会議が18日、那覇市泉崎の県警本部で開かれた。小堀龍一郎県警本部長は、今年が戦後80年に当たる節目の年だとして、関連行事に要人などの警護対象者が出席する際は「極左などによる不法行為の発生が懸念される」と述べた。その上で、脅威情報の収集や対策などを実施するとともに、緊急事態発生時における警備対策を強力に推進するよう求めた。
会議には阿波連光県公安委員長と県警主要幹部の計72人が出席した。
小堀本部長は訓示で重点6項目を提示。(略)
※全文はソースで。
引用元: ・「極左の不法行為を懸念」沖縄県警本部長が戦後80年で警備強化を要請 署長会議 [少考さん★]
「一部に『極左暴力集団』も確認」沖縄の県警本部長が反基地運動への見解問われ 県議会で答弁 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733602178/
コメント