Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

万博、米国パビリオンに予約制を試験導入 「月の石」展示で長蛇の列

万博、米国パビリオンに予約制を試験導入 「月の石」展示で長蛇の列
1: 蚤の市 ★ 2025/04/20(日) 19:49:32.14 ID:sQqbNgnm9
 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、米国のパビリオンで事前予約制を試験的に導入したと明らかにした。「月の石」が展示されていることで話題を集め、予約なしで入場できることもあり、長蛇の列ができていた。

 米国パビリオンで展示されているのは、1972年にアポロ17号が採取した玄武岩118グラム。37億年前の物と推定される。

 万博協会によると、13日の開幕から19日までの7日間の来場者数が計約61万7000人となり、関係者(計約11万5000人)を除いた一般客が累計で50万人に達した。【高瀬浩平】

毎日新聞 2025/4/20 18:41(最終更新 4/20 18:50)
https://mainichi.jp/articles/20250420/k00/00m/040/121000c

引用元: ・万博、米国パビリオンに予約制を試験導入 「月の石」展示で長蛇の列 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 19:50:45.37 ID:gqwXLbs50
失われた60年

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 19:50:47.60 ID:RCTgFAaq0
わざわば万博で並んで見るものでもないな
万博終わればまた簡単に見られるようになるし

4: 警備員[Lv.20] 2025/04/20(日) 19:51:06.85 ID:xp+29o+i0
そんなもん見ても面白くねえやな
馬鹿じゃねえのか

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 19:52:17.10 ID:6oDJ8htW0
本当に月の石なんですか?それ

7: 警備員[Lv.10] 2025/04/20(日) 19:52:33.27 ID:4+PgRvcR0
月の石って55年前の万博でもアメリカ館の目玉展示だった
新ネタないのかよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました