Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【総合的に判断】「安全担保できぬ」修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学

【総合的に判断】「安全担保できぬ」修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学

24時間内人気記事

1: ハッサン ★ 2025/04/11(金) 20:16:55.21 ID:??? TID:1015hasan
修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に変更したことが11日、関係者への取材で判明した。
学校側は理由について、会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断したと説明している。
万博会場では開幕(13日)直前の6日、着火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された。
2024年3月には会場西側のグリーンワールド(GW)工区にあるトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり爆発事故が発生するなど、安全面を不安視する声が上がっていた。
関係者によると、この市立中は5月12~14日、3年生の修学旅行で関西方面を訪れる予定で、万博会場も行き先に入っていた。
しかし、メタンガスの検知を受け複数の保護者から学校側に「万が一のことが不安なため、安全な場所に変更してほしい」と要望があった。
学校側は11日に保護者会を開き「安全配慮義務を全うできる自信がない」として、行き先の変更を伝えたという。
教頭は毎日新聞の取材に「修学旅行は生徒の安全が一番重要な中、安全性が担保できない」と述べた。
市立中に通う女子生徒の40代父親は「子どもも『もし爆発したら』と不安がっていたし、親としても万が一、悲惨な事故に巻き込まれたら嫌だったので学校の決断に感謝している」と話した。
万博を巡っては、文部科学省が修学旅行先としての活用について各教育委員会に通知を出しており、実際に訪問を計画している学校も多い。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3846e697fb3b03c6206aeda13606b26d7a45d7

引用元: ・【総合的に判断】「安全担保できぬ」修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学

2: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:17:29.82 ID:wk2hc
これは歓喜涙目ってやつだなw

3: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:18:27.95 ID:QUo1e
まぜるな危険

4: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:18:50.96 ID:bWYhU
まあUSJの方が楽しそうだしな

5: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:20:26.24 ID:bSmZM
正しい

ひたすら正しい

6: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:20:27.38 ID:xdZx3
素晴らしい英断です

7: 名無しさん 2025/04/11(金) 20:21:27.08 ID:wHOaE
良い判断

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました