「政府に対し、減税を柱とした包括的かつ効果的な経済対策を早急に取りまとめるよう強く求めていく」
公明党の斉藤代表は10日の党会合でこう述べ、減税を中心とした大型の経済対策の必要性を訴えた。
党内では、消費税を軸に減税の検討が進められる方向だ。斉藤氏は減税実現までの措置として、現金給付の実施も求めた。
自民党内でも、参院選の目玉政策として、食料品を対象にした消費税減税を公約に掲げるべきだとの声が出ている。
1人当たり3万~5万円程度が取り沙汰されている現金給付案にも課題は多い。与党は政府に実現を求める方針だが、給付で関税引き上げによる輸出減を埋め合わせるほどの内需を喚起するのは困難だと見る向きもある。
経済官庁幹部は「数万円で自動車を買おうとは思わない。企業の賃上げや設備投資維持を支援すべきだ」と主張した。

引用元: ・【現金給付】経済官庁幹部 「数万円で自動車を買おうとは思わない」
倍のカネを回収されるわけだろうからなあ
コメント