Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【それは万博とは言えないよ】大阪万博、古谷徹さんを起用。ガンダム館のナレーションを担当

【それは万博とは言えないよ】大阪万博、古谷徹さんを起用。ガンダム館のナレーションを担当

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/09(水) 20:40:43.38 ID:ggpM0uxz0 BE:819973909-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
 大阪・関西万博のメディアデーが9日に開催され、会場全体が報道陣に公開された。ガンダムをテーマにした『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』の内覧会も行われ、声優・古谷徹演じる“アムロAI”登場が明らかになった。

『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』は、17メートルの実物大ガンダム像が、宇宙、そして未来へと手を差し伸べる。建物内では、来場者が、夢洲から巨大宇宙ステーション「スタージャブロー」の見学ツアーに参加し、新作映像『GUNDAM:Next Universal Century』を楽しめる。

 2150年を舞台に“新たな宇宙世紀”“モビルスーツと共存する未来”が、ビームサーベルが、最新の映像技術で描かれる。軌道エレベーターの振動なども臨場感満天。「ビームサーベル」が農業に役立つ設定など、これまでにない展開が繰り広げられる。

 しかし、スタージャブローに到着すると異変。クライマックスでは、新たに登場が明らかになった「MSN-X17 ジオング タイプMA」と、グラスフェザーを装備した「RX-78F00/E ガンダム」が対峙する。そこへ“アムロAI”(古谷)の声が重なり、未来に向けたエンディングを迎えることになる。

 「RX-78F00/E ガンダム」にはパイロットはいない。その上で、“アムロAI”は、横浜に残っていたかつてのパイロットの記憶を受け継いでいると思われるという。
 このほか、濱田岳、土屋太鳳、戸塚有輝、金田昇、斎藤工の声も披露された。

そーす
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68581a9a63779352bdf91883426bf6304bc99e1
万博ガンダムパビリオン、“アムロAI”(古谷徹)の登場が明らかに…かつての記憶を受け継ぐ

引用元: ・【それは万博とは言えないよ】大阪万博、古谷徹さんを起用。ガンダム館のナレーションを担当 [819973909]

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/09(水) 20:42:34.85 ID:ZmYoZ7v00
堕胎が出物

4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2025/04/09(水) 20:42:59.81 ID:V04aCJaC0
火中の栗拾いに来たなあ

5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2025/04/09(水) 20:43:05.53 ID:5iTpOKZi0
それは命とは言わないよ🥹

6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [AT] 2025/04/09(水) 20:43:15.50 ID:pF5mqdOo0
「AIだからセーフ!」

んなわけあるか😡

7: 警備員[Lv.96][苗](福岡県) [US] 2025/04/09(水) 20:43:24.47 ID:Ydao3qjm0
アホなん?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました