Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【中国ネット】日本の飲食店に予約15分前に到着も入れてもらえず、中国人男性「理解できない」と不満

【中国ネット】日本の飲食店に予約15分前に到着も入れてもらえず、中国人男性「理解できない」と不満

24時間内人気記事

1: ボレロ ★ 2025/04/08(火) 10:32:08.24 ID:??? TID:bolero
中国のSNS・小紅書(RED)に7日、「なぜ日本の飲食店には遅れて行っても、早く行ってもいけないのか」と題する投稿があり、物議を醸している。投稿者の男性によると、ネット上で「日本のおいしいレストランは予約が必須」との情報を目にしていたため、予約代行サービスに日本のある焼き鳥店を予約してもらった。代行業者からは1000元(約2万円)のデポジット(保証金)を求められた上、「絶対に遅刻してはいけない。遅れたらデポジットから差し引く」と伝えられていたという。

男性は「もともと自分は遅刻しないタイプで、このルールには全く異論はなかった」といい、実際、知人と共に予約の1時間前(午後5時ごろ)には店に到着した。さすがに早すぎると、肌寒い中、店の近くを少し散歩してから予約の15分前、午後5時45分に店に入った。

男性は「これくらいの時間なら大丈夫だろう。少し早いけど席には案内してくれるだろう」と思っていたものの、日本人のスタッフに「予約は午後6時なので」と入店を断られた。店内にほかに客がいる様子はなく、「外は寒いので(中で待たせてもらえないか)」と相談したもののそれでも入れてもらえなかったといい、男性は「どうしても理解できない。早く到着するのは良いことではないのか?」と不満をつづっている。

続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b951249-s25-c30-d0052.html

引用元: ・【中国ネット】日本の飲食店に予約15分前に到着も入れてもらえず、中国人男性「理解できない」と不満

2: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:33:40.28 ID:yU8OG
飛行機は30分前に到着しないと乗せてくれないけど
あなた15分前に行くの?
3: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:35:19.44 ID:eoKDq
嫌なら来るな
4: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:35:34.28 ID:3SGjt
15分前は行かないなぁ
5分前でもハラハラする感じ
5: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:35:38.61 ID:vj4gw
その語ってる内容について客観的な検証を経てるのか
それに耐えうるのか

まずそれが気になる

すべてはそれが満たされてからだよね

6: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:39:18.79 ID:Ygpqf
なんか変だな
本当に事実情報全部出してる?
ガラガラ店内で15分前だからと入店させないって違和感
なんか隠してねえ?
7: 名無しさん 2025/04/08(火) 10:39:53.32 ID:jgJHU
> 店内にほかに客がいる様子はなく、開店時刻が午後6時の店なのかもしれない

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました