夏の参院選に向けた政局の動きについて、政治ジャーナリストの青山和弘氏が解説した。
国会予算審議は2度の修正を経て、最終的に衆院に戻すという史上初めての展開となり成立。そして焦点は参院選へと移り「果たして野党は一致団結して不信任決議を出すのか」というポイントにも注目が集まる。
青山氏は「参院選を前に野党第一党が不信任案を出すのは、これまでの定石。むしろ出さないほうがその理由を問われる」とコメント。
改めて、「夏の参院選で、野党は不信任案を出すのか」と問われた青山氏は「出す可能性のほうが高い」と回答。
野党がまとまれば、可決する可能性があるとしたが「野党内で足の引っ張り合いというか、つばぜり合いが多い」と指摘した。
また「可決したら衆参ダブル選挙か石破総理の総辞職、どっちかということになる。いろいろな可能性がこの6月にかけては、まだまだある」と説明した。
引用元: ・【夏の参院選に向けた6月政局】政治ジャーナリストの青山和弘氏 「野党は不信任案を出す、可決したら衆参ダブル選挙か石破総理の総辞職、どっちかということになる」

コメント