Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【悲報】東京都民、50㎡のマンションがファミリー層向けとして一般的であると判明

【悲報】東京都民、50㎡のマンションがファミリー層向けとして一般的であると判明
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/07(月) 17:25:24.57 ID:qMG4V2aF0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
物価高騰が続くなか、賃貸物件の家賃が上昇しています。都内の大学生からは家賃の値上げに不安の声が聞かれ、中には引っ越し事情に影響を及ぼすケースもあります。
どうして家賃が上がっているのか、都内の不動産事情を取材しました。

東京23区では、マンションの平均家賃が過去最高値を更新しています。

全国の家賃などを調査するアットホームによりますと、
東京23区のことし2月のマンションの平均家賃は
▽30平方メートル以下のシングル向きが9万8346円
▽30~50平方メートルのカップル向きが16万1906円
▽50~70平方メートルのファミリー向きが23万8868円で
いずれも過去最高値となっています。

家賃 なぜ上がる?

なぜ、賃貸物件の家賃が上がっているのか。

アットホームラボの磐前淳子執行役員によりますと、理由は主に
▽賃貸物件の建築や維持管理にかかる諸費用が上昇していることや
▽コロナ禍に鈍っていた人の動きが回復して転勤や就職、進学による住み替えの活発化があるといいます。

また最近の分譲マンションや戸建ての価格高騰を受けて、ファミリー層が購入を見送り、賃貸物件にシフトしている影響もあるということです。

no title

賃貸物件の家賃値上げ 大学生から不安の声 高騰はなぜ?
2025年4月6日 17時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250406/k10014771581000.html

引用元: ・【悲報】東京都民、50㎡のマンションがファミリー層向けとして一般的であると判明 [454228327]

2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/04/07(月) 17:28:23.62 ID:xzQtvrw20
夫婦二人ならまあ…

3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TN] 2025/04/07(月) 17:29:49.73 ID:JBRPp1LS0
もうローン完済できる時代じゃないからな

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/04/07(月) 17:30:59.56 ID:FFaUevM/0
ファミリー向けを名乗るなら広さはともかく3部屋は必要だろうからな

5: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/04/07(月) 17:31:03.27 ID:IS7cZ5Gb0
俺んちの半分以下w

6: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [CN] 2025/04/07(月) 17:32:34.58 ID:5BlRnc8o0
子持ちで50って、ないない

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/07(月) 17:33:11.62 ID:bdbfsY5z0
小さい子供一人でギリか?
洋室4畳
洋室5畳
LDK11畳
これで終わりだぞ(´・ω・`)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

ベッセント米財務長官 50カ国超が通商協議希望でトランプ氏が優位に 株式相場の急落は重要視せず、景気後退を予想する理由はない

ベッセント米財務長官 50カ国超が通商協議希望でトランプ氏が優位に 株式相場の急落は重要視せず、景気後退を予想する理由はない
1: Hitzeschleier ★ 2025/04/07(月) 12:36:38.69 ID:jFCKu8V49
https://jp.reuters.com/markets/commodities/5WQHUPY2YBMB3CDAFWLM47EAOQ-2025-04-06/

[ワシントン/タイペイ/ベローナ(イタリア) 6日 ロイター] – 米政府高官は6日、トランプ大統領が包括的な関税措置を発表して以降、50カ国以上が通商協議の開始を米国に働きかけていると明らかにした。

ベッセント財務長官はNBCで、2日の相互関税発表後、50カ国以上が米国と交渉を開始し、トランプ氏が優位な立場に立ったと指摘。「(トランプ氏は)自身に最大限の交渉力を与えた」と語った。

株式相場の急落は重要視しない姿勢を示し、雇用統計が予想を上回ったことに触れ、関税を理由に景気後退を予想する理由はないと述べた。

米国家経済会議(NEC)のハセット委員長は、関税が金融市場を下落させて米連邦準備理事会(FRB)に利下げを迫るトランプ氏の戦略の一環との見方を否定し、FRBに政治的圧力はかけないと強調した。

トランプ氏はトゥルース・ソーシャルへの4日の投稿で関税について、金利を低下させるために意図的に株式市場に打撃を与える狙いがあると示唆する動画を共有していた。

(略)

引用元: ・ベッセント米財務長官 50カ国超が通商協議希望でトランプ氏が優位に 株式相場の急落は重要視せず、景気後退を予想する理由はない [Hitzeschleier★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発

全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発
1: お断り ★ 2025/04/07(月) 03:37:51.56 ID:LpWMdNkD9
トランプ氏やマスク氏に抗議するデモ、全米で勃発-「手を出すな」
全米の50州で1200件以上の「Hands Off」デモが計画された-AP
トランプ米大統領とイーロン・マスク氏に対して抗議するデモが全米で勃発し、「基本的人権を脅かす政権」から米国を守ろうと訴え、連邦政府縮小に向けた取り組みの中止を求めた。
詳細はソース 2025/4/6
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-06/SUAAAJT0G1KW00

引用元: ・全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました