Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

くら寿司、SNS上で拡散の迷惑行為めぐり声明 実行者からの謝罪連絡も「厳正な対応を行う予定」

くら寿司、SNS上で拡散の迷惑行為めぐり声明 実行者からの謝罪連絡も「厳正な対応を行う予定」

24時間内人気記事

1: 夜のけいちゃん ★ 2025/04/02(水) 21:20:05.09 ID:0Y8L4hwS9
4/2(水) 18:05配信
オリコン

 回転寿司チェーン「くら寿司」は2日、SNS上で拡散されていた迷惑行為をめぐり公式サイトで声明を発表。事実関係を認めた上で迷惑行為の実行者から当該店舗に謝罪したいとの連絡があったと報告し、「許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です」と伝えた。

 公式サイトでは「当店店舗での迷惑行為について」との文書が掲載され、「先日よりご心配をお掛けしています、当社店舗における迷惑行為につきまして、当社の独自調査によって、該当店舗と実行者についてはほぼ特定できていましたが、昨日、実行者を名乗る者から当該店舗に、謝罪したいとの連絡がありました」と報告した。続けて「今回のような行為は、多くのお客様にご利用いただく飲食店として、許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です」と今後の方針を示した。

 続けて「尚、当該店舗につきましては、すぐに消毒を行うなどの対応を行っております。今後もお客様には、安心して当社店舗をご利用いただきますようお願いいたします」と呼びかけた。

 くら寿司をめぐっては3月下旬、SNS上に利用客によって回転寿司店の皿を戻す投入口に、開封された避妊具が置かれた写真が投稿され、物議を醸していた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a25994b271ab80be6f222ae55127d03fd125006e

引用元: ・くら寿司、SNS上で拡散の迷惑行為めぐり声明 実行者からの謝罪連絡も「厳正な対応を行う予定」 [夜のけいちゃん★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 21:21:47.53 ID:9kV8dIyM0
厳正な対応w

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 21:22:01.29 ID:o90wcrN80
あれも売春絡みだったもんなまたあるんでしょうな

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 21:23:48.15 ID:qmOY4Wfo0
射したてホカホカ♪白子寿司

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【在留資格取得要件】「中国発信SNSで解答が投稿」日本語能力試験で同解答集中…立民小熊氏「中国は中止を」

【在留資格取得要件】「中国発信SNSで解答が投稿」日本語能力試験で同解答集中…立民小熊氏「中国は中止を」

24時間内人気記事

1: ばーど ★ 2025/04/02(水) 18:04:17.95 ID:KAouf7Nv
昨年12月に実施された日本語能力試験で、日本と海外数カ国で同じ解答が不自然に集中するなど「判定不能」が相次いだ問題を巡って、海外で試験を運営する「国際交流基金」の下山雅也理事は2日の衆院外務委員会で「中国を発信源とするSNSで、試験の解答に関する複数の投稿がなされた」と明らかにした。中国は時差の関係で他国より早く試験が実施されている。

「氷山の一角」
立憲民主党の小熊慎司氏の質問に答弁した。

日本語能力試験は外国人の在留資格取得や就職の要件に使用され、例年7月、12月の二度行われている。

今回問題が起きたのは「N2」と呼ばれる大学進学に求められるレベルの試験。マークシート方式で国内外の23万人以上が応募した。

小熊氏は「中国のテストは改善策が取らなければ中止すべきだ。全世界に影響してしまう」と指摘し、「氷山の一角で、中国で起きたことも昨年12月だけとは思えない。問題の根は深い」と訴えた。

■「中国などで試験時間重ねる」

再発防止策として下山氏は「中国を中心とした東アジア、東南アジア、南アジアくらいの範囲において可能な限り、試験の時間が重なることを含めて対策を検討している」と語った。

国際交流基金は「統計上、極めて不自然と思われる事象」が発生したと認定したが、「不正」とはしていない。下山氏は「判定不能となった受験者が、これらの投稿を参照したのかを確認することは困難だ」と述べた。

判定不能とした人数も明らかにしていない。下山氏は「統計上不自然な回答に関するデータを公表した場合、不正利用され、将来の試験の適正な実施に影響が出る懸念がある」と語った。

小熊氏は「理由がちょっとよく分からない」と述べ、下山氏の答弁を疑問視した。(奥原慎平)

産経新聞 2025/4/2 16:30
https://www.sankei.com/article/20250402-ZTPNPQSPONHGHPLJWV3JBL5JQ4/

引用元: ・【在留資格取得要件】「中国発信SNSで解答が投稿」日本語能力試験で同解答集中…立民小熊氏「中国は中止を」[4/2] [ばーど★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました