(河村たかし)
そりゃそうですよ。減税はわしの政治のド真ん中ですからね。
ーー市長時代、「日本減税発祥の地 名古屋」というスローガンを掲げられ、実際に市民税減税を実現されました。今でも名古屋市は、日本で唯一の減税自治体ですか?
(河村たかし)
名古屋だけ、オンリーワン。はじめはもっとたくさんの自治体がやっていたのに、みんな一年でパーですよ。結局全部やめた。なんでかと言うたら、議員も役人も嫌がるからです。減税されたら自分たちの既得権益が削られるでね。もう「八百長」と言いたくなりますわ。
ーー多くの自治体の議員さんや市長さんに減税やらないのかを聞くと、「減税は無理」と言い切ります。しかし名古屋市では実行されたわけで、やればできるんですよね。
(河村たかし)
当たり前ですよ。できんってのは、やる気がないだけです。やろうと思えばできるに決まってる。でもまたややこしいんですよ。地方税を減税するには、総務大臣の許可が要るんです。国税は要らんのやけど、地方税はお上が「ちゃんと財源あるか?」っていちいち口出してくるんです。
詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3dc62df68124733136c03a5562fb46441dcb3d
引用元: ・【河村たかし】日本政府の「減税する財源がない」詭弁を打ち砕く…名古屋で公務員給与カットなど200億円減税実現!「税金は売上ではない」
金メダル齧るイメージしかないわ
維新が公務員給与カットした時は緊縮財政だ!新自由主義だ!デフレを招く!
とか藤井信者達が大騒ぎしてたのにな
コメント