子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校問題」が最多 2024年全体の自殺者数は2万人余りで過去2番目に少なく
去年(2024年)1年間に、全国で自殺した人は2万人余りと減少した一方で、小中高生の自殺者は529人で過去最多となりました。
厚生労働省によりますと、全国で2024年に自殺した人は2万320人で、前の年から1517人減って、1978年の統計開始以降2番目に少なくなりました。
男性が1万3801人、女性が6519人でした。
一方、自殺した小中高生は前の年から16人増えて529人で、統計がある1980年以降で、最も多くなりました。
小学生が15人、中学生が163人、高校生が351人で、月別では9月が最も多く59人でした。
小中高生の自殺の原因や動機は、「学校問題」が最も多く、次いで「健康問題」「家庭問題」でした。
こども家庭庁は、自殺した子どもの多くが自殺未遂の経験があることから、「自殺未遂をした人を地域の支援に繋げられるよう
対策に取り組んでいきたい」としています。
また東日本大震災に関連する自殺者数は、初めて男女ともにゼロとなりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89fd0e905691007bbc0c8413fefaa3d61f528c33
引用元: ・子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校問題」が最多 [837857943]
それが酷いいじめだったら死んだほうが楽だと思っちゃうわ
アメリカでは銃乱射で殺されます
日本は自殺くらいでしか子供が死ぬ方法が無いだけ
今の日本はアフリカと貧しさは同じだよ
コメント