三菱自は鴻海に生産委託したモデルを、三菱自のEVとして販売し、車種を拡充する。設計から生産まで全てを自前で手がける場合と比べ、市場投入までの期間を短縮でき、多様な商品展開につなげられるとみている。生産コストの抑制で、技術開発の資金を確保する狙いもありそうだ。
生産を委託するモデルは調整中だ。既存の工場は維持しながら、鴻海との連携で効率的な生産体制の構築を目指す。
事業規模が小さい三菱自は、経営の自主性を確保しながら、幅広い相手との提携を推進する戦略を掲げており、鴻海との協業もこの一環となる。
2025年03月20日 17時39分 共同通信
https://www.47news.jp/12332715.html
引用元: ・【自動車/独自】三菱自、台湾鴻海とEV協業へ ホンダ、日産にも日台協力拡大か [牛乳トースト★]
コメント