1987年に開院後、経営難から20億円以上の負債を抱え2007年に閉院した新潟・糸魚川市にある「旧・姫川病院」。
閉院から15年以上経過するなか、“最恐心霊スポット”などとネットでも話題となり、無断侵入し撮影する行為が後を絶たないばかりか、2021年にはボヤ騒ぎが起きるなど地元住民が困惑する事態となっている。 (中略)
専門家は、廃墟でも看板があれば「建造物侵入」に問われる可能性はあると指摘するが、市は「現状では対応が困難」としている。
2007年に閉院した病院が“心霊スポット化”
Yahoo!ニュース FNNプライムオンライン3/5(水) 7:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/a168ffa710adb5a321eac5604c588e030a300eda
-----------------------------------
!jien
引用元: ・【住民不安】「治安悪くなる…壊して」廃病院が“心霊スポット化”無断侵入止まらず…無数のSNS動画投稿や2021年に不審火も 新潟・糸魚川市[R7/3/10]
心情的でもなくて
本当にヤバい案件
私は病院で数年間お手伝いしていましたけど
その間、夜間、怪奇現象は毎日のように起きていました
興味本位で立ち入らない方が身のためです
コメント