「私からお知らせしたいことがあります」と書き出し、「今回の東京マラソンで、ONE TOKYO GLOBALのオフィシャルサポーターとして、主催者の誘導に従ってBブロックの後方に入りました。本来自分はCブロックのゼッケンをつけていたので、Cブロックに戻り、スタートするべきでした」と説明し「自分のプロフェッショナリズムの認識の甘さでした」と謝罪した。
「僕のスタートを見ていた方々を不快な思いにさせてしまい、申し訳ございませんでした」と重ねて詫び、「スポーツマンシップに則った上で競技に参加し、東京マラソンの国内及び海外の普及に少しでも貢献できるよう、これからも努めていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします」と締め、直筆のサインを添えた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/458d521f80af4ce7e4d47638a4af862af54365c8
引用元: ・【タレント】ハリー杉山、東京マラソンの『不正スタート』を謝罪「プロフェッショナリズムの認識の甘さ」位置をめぐりネットで物議に…「主催者に従って」と説明
芸能人というよりも走ることを芸にしてる人たちね
年に数回、走ることをネタにした番組があるからそこへ出るための実績作り
年に数回出るだけでも、知名度は残り他の番組への出れるようになる
コメント