「エンジニアの努力によって自信を持って6月6日を迎えられるんじゃないかと期待しております」(ispace代表取締役袴田武史氏)
「ispace」は、月への低コストの輸送サービス提供を目指すスタートアップ企業です。独自の月着陸船と月面探査車を開発し、月面でのデータ収集を行う計画を進めています。
2023年4月の初挑戦は着陸直前で失敗しましたが、二度目の今回は、1月に打ち上げられた後、月に向かって順調に進んでいるということです。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e14c71e04eb18cf5fce66a04e7e9f72ae81a2a
引用元: ・【宇宙開発】月面着陸に再挑戦 日本の民間企業ispace 6月6日に予定
あれ?中国が月で何かしてなかった?
頭文字に「i」とか付けてる時点でダメ
独創性が感じられずパチモン臭がする
まだ月につかないの?w
月まで38万キロしかないんだよ?
地球10周より短いのにw
コメント