記事は、埼玉県八潮市の交差点で1月28日に道路陥没事故が発生して通行中のトラックが穴に転落、運転していた74歳の男性が閉じ込められたと紹介。事故発生から35日が経過した今月3日になっても運転手は見つかっておらず、救助活動が続いていると伝えた。
この件について、中国のネットユーザーは「35日間救助されていないって……」「もし自分の家族だったらと思うと胸が痛い」「日本に行くと、運転手はみんな白髪の高齢者。ほんとに大変そう。」「中国なら3.5時間で救出できてる。日本が落ちぶれたんじゃない、俺たちが強くなったんだ」「日本の技術力ならもっと早く助けられるんじゃないのか」「こんな大規模な陥没、他の場所も危険なんじゃ」「これは行政の対応が遅すぎる」といった感想を残している。
詳しくはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b949489-s25-c30-d0193.html
引用元: ・【中国メディア】埼玉県八潮市の道路陥没、運転手は35日経っても救助されず=中国ネット「中国なら3.5時間で救出」
日本だと思わんでくれ
ミンスが政権を取った2009年時点で、日本は落ちぶれていたよ
ワイヤーが切れないようにもっと工夫していればね
コメント