八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故は、2月28日で発生から1カ月がたった。トラック運転手の救助が急がれる一方、復旧には長期化が見込まれ、周辺の住民や企業に不安が広がっている。
■悪臭、振動「いつまで」
「(汚水の)くみ取りポンプ車が家の前にいるみたい」。避難先から約3週間ぶりに自宅に戻った会社員女性(51)は、深夜に室外機から入り込む悪臭で目を覚ました。
県は説明会で「安全な数値」と説明したが、「鼻や体の中に臭いがたまる。近所の人も『臭いで喉が痛い』と話していた」と不安は晴れず、「いつまで続くんでしょうね」とため息をついた。
引用元: ・【いつまで続くのか】八潮市住民を悩ませる強い悪臭 「(汚水の)くみ取りポンプ車が家の前にいるみたい」
なお埼玉県知事は国民民主党の出らしい
減税してくれるなら他はどうでもいいってのが国民民主党だろ?
県民は何が不満だよ
https://i.imgur.com/RUMNVuP.jpeg
でも、無能大野を選んだのは埼玉県民だから、自業自得
コメント