28日に卒業を迎えたのは、総合養成科で1年間、食肉の知識や実技を学んだ第60期生の4人です。式では、林康夫副理事長が「身につけたスキルで食肉文化の発展に貢献し、日本の食文化の魅力を世界に発信してほしい」と期待の言葉を贈りました。
続いて、卒業生1人ひとりに小原和仁学校長から卒業証書が手渡されました。食肉学校は1974年に全国で唯一の公立食肉技能者育成校として開校し、これまでに2703人の卒業生を輩出しています。
小原学校長は「家畜の命を生活者につなぐ重要性を発信していってください」と呼びかけました。卒業生を代表して挨拶した愛知県の加藤雅人さんは「それぞれの地域に戻っても食肉業界の発展のために努力します」と誓いました。
卒業生は、これから食肉のプロフェッショナルとしてそれぞれの職場で活躍します。
2/28(金) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e939045ef2978b2c86c5d0c80b237b60ee1f328
引用元: ・【群馬】全国食肉学校で卒業式、第60期生の4人が食肉技能者として羽ばたく [樽悶★]
あとは何するの?
食肉になりました
なんか変
コメント