仏像は長崎県指定有形文化財の「観世音菩薩坐像」。檀家側には以前同様、観音寺内に戻したい意向もあった。市は会合で、韓国からの返還手続きに関して説明し、博物館内での保管に同意を得たい考え。
仏像を巡っては今年1月、田中節孝前住職(78)の立ち会いの下、像を保管してきた韓国中部大田の国立文化遺産研究院で返還手続きが行われた。現在は韓国の浮石寺に貸与されており、5月11日以降に日本に戻る予定。返還後は観音寺に一時安置し、長年像をまつってきた同寺で法要を行った後、博物館に移送する案が検討されている。
産経新聞 2025/2/27 21:08
https://www.sankei.com/article/20250227-36KZ2UMCHRMDRLHGPSUU6QDGXM/
※関連スレ
日本に返還される対馬の「盗難仏像」、瑞山浮石寺で100日間一般公開へ…特殊強化ガラスショーケース設置 [1/23] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1737617672/
引用元: ・【長崎】対馬の盗難仏像博物館で保管へ 韓国から無事に返還されること前提で協議 [2/28] [ばーど★]
やっぱりまだ信用してないんだな
コメント