Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「詐欺広告を放置」、被害訴え30人がメタを一斉提訴へ 5地裁に

「詐欺広告を放置」、被害訴え30人がメタを一斉提訴へ 5地裁に
1: 蚤の市 ★ 2025/02/24(月) 10:08:35.40 ID:2zMXX+XZ9
 SNSで著名人になりすます「詐欺広告」が放置されたためにお金をだまし取られたとして、首都圏や近畿などに住む約30人が近く、フェイスブック(FB)やインスタグラムを運営する米メタ本社と日本法人(東京)に損害賠償を求めて提訴する。請求総額は約4億円にのぼるという。

 さいたま、千葉、横浜、大阪、名古屋の各地裁に一斉提訴する方針。神戸地裁などでもすでに同様の訴訟が起こされており、原告はあわせて計約60人、請求総額は計8億円を超える。メタ側の「不作為」を追及する動きがさらに広がる形だ。

自分のアカウントが突然なりすまされて X、インスタ…詳しい手口は
インスタで誘われた「もうけ話」 22歳、150万円の借金の末に
 原告らは、FBなどで実業家の前沢友作氏らになりすまして投資を勧める偽広告を見て被害にあったと主張。広告が真実かを確認する対策などをメタ側が怠ったと訴える。

 メタ側は先行する訴訟で、自動検知システムで詐欺広告を削除しているとして「日本の法律上、詐欺広告を網羅的に検出したり内容の真実性を調査・確認したりする義務はない」などと反論。原告たちは広告閲覧後、詐欺の加害者とLINEでやりとりして被害にあっているため「メタ側の対応と関係ない」と主張する。

被害額が「オレオレ詐欺」などの特殊詐欺を上回り、深刻化している投資詐欺。記事の後半ではネット広告に詳しい専門家の見方を紹介します。

 一方、総務省は昨年6月、詐…(以下有料版で,残り1191文字)

朝日新聞 2025年2月24日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST2Q41MDT2QUTIL016M.html?iref=comtop_7_03

引用元: ・「詐欺広告を放置」、被害訴え30人がメタを一斉提訴へ 5地裁に [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 10:09:24.96 ID:+GIDmqra0
メタなんか利用するからやろ
アレ自体がアレやのにそんなもん
使うやつもアレやで

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 10:10:33.46 ID:T8DH9EXJ0
オンカジのCMは?

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 10:11:21.46 ID:GpWaOEwn0
メタの広告はほとんどが詐欺広告

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 10:12:29.32 ID:r+JiGOW+0
顔本自体が見栄張りすぎ詐欺

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました