Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【料理】おでんの人気の具材は?! 「大根」「卵」「もち巾着」「しらたき」「こんにゃく」

【料理】おでんの人気の具材は?! 「大根」「卵」「もち巾着」「しらたき」「こんにゃく」
1: ひぃぃ ★ 2025/02/23(日) 15:15:15.14 ID:p0sFiAoz9
 インフォニア(東京都港区)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が、「おでんの具」人気ランキングの結果を紹介しています。今回のランキングは、2月20日時点で1万2494票をもとに作成されたものです。

■2位は「悪魔的にうまい」具

◆3位は「もち巾着」でした。回答者からは

  「なんと言っても見た目がかわいいです。だしがたっぷり染みこんだ油揚げはもちろん、中のお餅も甘みがありだしの味も染みていておいしいです」
  「もち巾着も大根と同様に各具材やだしの味をしっかり吸い込んでいますが、大根と違うのは中の餅がお楽しみ的な要素を持っていることだと思います」
  「考えた人天才。もちろんおいしいってこともあるけど、なんか伸びたり、もちもちしたりしているところがこれまた面白い」

 といった声が寄せられたとのことです。

◆2位には「卵」がランクイン。

  「食べるときに卵を箸で半分にして、おでんの汁と卵の黄身を合わせて食べるのもおいしいです」
  「黄身がパサパサしてて苦手な人もいるかもしれないが、だしと一緒に食べると悪魔的にうまい。最後にとっておきたい具材ナンバーワン」
  「卵さえ入ってれば文句ありませんってくらい好きです」

 といったコメントがあったということです。

◆そして、1位は「大根」でした。

  「おでんといったら大根が一番ではないでしょうか! すべての具材、だしのうまみを見事に吸い込み、箸を入れたらスッと切れる柔らかさ」
  「味が染みておいしいというのもそうですが、栄養価もたくさん入ってます」
  「味が染み渡った大根は食べた瞬間にとろけるように口いっぱいに広がってつゆも一緒に飲んでいるかのようになる感覚が最高です」

 などの回答が集まったとのことです。

●人気のおでんの「具材」TOP5【有効投票数12,494票】

  1位 大根
  2位 卵
  3位 もち巾着
  4位 しらたき
  5位 こんにゃく

2/23(日) 12:40配信 オトナンサー
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b4d0df4408f9c9e3bb2949615a0dd14a54fc7e

画像
no title

https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2028/02/20250220oden06.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2028/02/20250220oden05.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2028/02/20250220oden04.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2028/02/20250220oden03.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2028/02/20250220oden02.jpg

関連記事
「おでんの具」人気ランキング 3位「もち巾着」2位「卵」…1位は“おでんといえば”の具材
https://otonanswer.jp/photo/248967/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=248967_1

引用元: ・【料理】おでんの人気の具材は?! 「大根」「卵」「もち巾着」「しらたき」「こんにゃく」 [ひぃぃ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 15:16:28.38 ID:evYV3WCc0
厚揚げやろ

>>2
それ

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 15:16:36.93 ID:hDuz4tIr0
ゼリー

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 15:16:58.63 ID:janKYVgL0
関西はちくわぶとかいうやつ食べるんだっける

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 15:17:41.30 ID:6vmsVZfE0
おはぎ、大福、栗羊羹かな

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 15:18:04.57 ID:ZwhaVgwD0
ここまで田亀先生の例の漫画なし

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました