Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

城内経済安保相、水素エネなど日米韓共同研究の発足表明「東アジアの安保環境が厳しくなるなか、この分野で協力していく事はいいことだ」

城内経済安保相、水素エネなど日米韓共同研究の発足表明「東アジアの安保環境が厳しくなるなか、この分野で協力していく事はいいことだ」
1: 樽悶 ★ 2025/02/23(日) 06:00:25.14 ID:yaXmqoCm9
城内実経済安全保障相は21日の記者会見で、日米韓3カ国が2025年度から経済安全保障上、重要な先端技術を共同研究する枠組みを発足させると表明した。次世代の再生可能エネルギーとして期待される水素製造など4つのプロジェクトを始める。

城内氏は「東アジアの安全保障環境が非常に厳しくなっているなか、日米韓、同盟国・同志国とこの分野で協力していくことはいいことだ」と語った。「取り組みがより具体化するよう、連携が密になるようにしっかり進めていく」と話した。

日本から産業技術総合研究所など3カ国の10国立研究所が参加し、研究分野として①エネルギー②監視・測位・センサー③コンピューティング――を想定する。水素エネルギーの研究に加えて、地震予測や気候予測をテーマに選定した。

中国やロシアなどへの技術流出を防ぎながら国際共同研究の枠組みを同志国でつくる。日米韓3カ国の国立研究所間で経済安保上重要な技術を共同研究するのは初めてとなる。7日の日米首脳会談でも日米韓協力の推進で合意していた。

2025年2月21日 11:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2115B0R20C25A2000000/

引用元: ・城内経済安保相、水素エネなど日米韓共同研究の発足表明「東アジアの安保環境が厳しくなるなか、この分野で協力していく事はいいことだ」 [樽悶★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 06:02:12.30 ID:dYMwu/cI0
わろた

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 06:05:11.49 ID:bwBdPc9F0
韓国必要か?
あそこ大統領が変わるたびに政策が変わり過ぎだし、そのうち中国に媚びる政権ができて情報を横流しされるだけじゃね?

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 06:06:51.89 ID:N6V8Q1ce0
水素を作るのに電気、電気、電気~~っ! 原発回せぇぇぇ、化石燃料を燃やして発電!

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 06:09:35.10 ID:gEDQAStR0
さすが韓国大好き日本政府

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました