「今は高すぎて」…“コメ離れ”懸念で葛藤も 備蓄米放出→「5kg3000円が理想」の声 値下がり実感いつ?【#みんなのギモン】
「まず、放出される備蓄米は去年と一昨年に生産された21万トンで、そのうち15万トンを3月半ばには業者へ引き渡します。これによって、
3月末~4月に店頭に並ぶ見通しです」
加納解説委員
「スーパーではいつ、実際に価格が下がっていくのか気になりますよね」
「農水省が毎週発表している、全国のスーパーのコメの平均価格で現状を見ていきます。18日の発表では、2月3日から1週間の
平均価格は5kgあたり3829円と、去年の同じ時期(2018円)と比べて2倍近く上がっていて、ずっと価格上昇が続いている状態です」
■コメ価格どうなる?…専門家の見方
「日本総合研究所の三輪泰史チーフスペシャリストは、3月中旬に備蓄米が流れ始めると3月下旬~4月上旬にはスーパーで
『ちょっとお米が安くなったかも』と実感できて、そこから急ピッチで価格が下がるのではないかと分析しています」
「そして5月~6月には、理想としては5kgあたり3000円程度。下がりきらない場合は3400円ぐらいで落ち着くのではないかとみています」
https://news.ntv.co.jp/category/economy/63f2e1a35d0d452587a9ceb3e50eb718
引用元: ・「今は高すぎて」…“コメ離れ”懸念 備蓄米放出→「5kg3000円が理想」の声 [837857943]
コメント