Tweeter Breaking News-ツイッ速!
海外

【東洋経済】 チャイナに登場「時速400km」の高速列車は本当に走れるのか 車両の性能は高くても運行できる路線がない?

【東洋経済】 チャイナに登場「時速400km」の高速列車は本当に走れるのか 車両の性能は高くても運行できる路線がない?
1: @仮面ウニダー ★ 2025/02/07(金) 13:16:53.69 ID:wA5Nd/ft
 中国で2024年末、営業運転速度で時速400kmを目指す新たな高速車両「CR450」がお披露目された。
ー中略ー

■時速450kmで走行可能

 「CR450」の製作プロジェクトは2018年に始動したとされる。現状では世界最速の営業運行速度である時速350km運転を誇る「復興号」
CR400(2017年運行開始)の次世代モデルとして開発が進められてきた。

 2023年6月には試験車両が福建省の福厦高速鉄道での試験走行で時速453kmを達成、対向走行時の相対速度(すれ違いの際の速度の合計)
は時速891kmを記録した。リニアモーターカーではない従来式の鉄道の最高速度である、フランスのTGVが2007年に記録した時速574.8km
には及ばないものの、JR東海の新幹線高速試験車300Xが1996年に達成した日本最高記録の時速443kmを10km上回っている。

 そして2024年12月29日に2種類の試作車両、CR450AFとCR450BFが公開された。
前者は青島CRRC四方車両、後者はCRRC長春鉄道車両が設計・製造した。

 CR450は試験走行時の最高時速が450kmで、営業最高時速は400km。CRRCによると2種類とも8両編成で、うち4両がモーター搭載車両、
ほか4両がモーターなしの構成だ。モーターは永久磁石電動機を採用。重量は既存のCR400に比べると10%軽量化され、走行抵抗は22%
減少した。車体や走行機器類、パンタグラフなど4000カ所以上をリアルタイム監視する仕組みを備えるといい、安全性の高さを
強調している。

■既存の路線は最高時速350kmまで

 また、中国メディアから読み取れる技術的特徴として、高度な列車制御システム、回生ブレーキ技術の強化が行われているとされる。
これらの技術により、エネルギー効率と速度性能が向上しているという。2025年中には実際に営業路線への投入が予定されている。
ー中略ー

 また「新たな路線の建設コストも考慮しないと。既存路線では時速350kmでしか走れないのに、新技術のメリットはどこに?」
といった意見も見られる。

■最高時速400kmの新線で実力発揮か

 では、時速400km運転の見込みはないのか。現地報道によると、2027年に開通が見込まれる成渝中線高速鉄道(成都―重慶間の
第2高速鉄道)はCR450による時速400km運行を目指すとされている。
実現すれば、約300kmの両都市間が最短50分未満まで短縮される見込みだ。

 また、今後の展開として検討されていることとしては、CR450の国際市場への進出がある。従来の復興号はインドネシアの
ジャカルタ―バンドン高速鉄道(KCIC、通称「Whoosh」)向けに輸出されており、中国以外の国で時速350kmによる営業運行を実現している。

 こうしたことから、CR450による「一帯一路」構想を通じた国際市場への進出は絵空事とは言えないだろう。
新たな高速車両が、中国の鉄道技術の発展を象徴する存在として、世界の高速鉄道市場に大きな影響を与えることになるかもしれない。
ー中略ー

 中国で時速400km運転が現実味を帯びる一方、注目されるのが建設が進むインドの高速鉄道だ。

 同国では複数の高速鉄道計画が存在するが、日本が支援する「ムンバイ・アーメダバード高速鉄道(MAHSR)」が最も早く開業しそうだ。
いわゆる「インド新幹線」であり、日本の新幹線技術が海外に本格導入される事例として注目されている。
2017年に着工し、当初は2023年ごろの開業も目指したが、用地買収の遅れなどから現在のところ2030年ごろの開業予定とされている。

■インドに「ALFA-X」? 

 MAHSRは当初から東北新幹線のE5系をモデルとした車両を導入するとしており、現地でもE5系の画像を使ったPRが行われてきた。

 ところが2025年に入り、インド国内で驚くべき報道が飛び出した。JR東日本の新幹線試験車両「ALFA-X」の進化系となる車両が
2029?2030年ごろに日本とインドで同時に導入されるかもしれない、と、同国の有力紙、ヒンドゥスタン・タイムズが報じたのだ。

 ALFA-XはJR東日本が開発した、北海道新幹線の札幌延伸を見据えた次世代新幹線の試験車両で、時速360kmでの営業運転を
目標としている。
ー後略ー
さかい もとみ :在英ジャーナリスト

全文はソースから
2/7(金) 4:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0eedd97f899902603dcbe4a0e41638ff922d814

引用元: ・【東洋経済】 チャイナに登場「時速400km」の高速列車は本当に走れるのか 車両の性能は高くても運行できる路線がない? [2/7] [仮面ウニダー★]

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/02/07(金) 13:17:31.73 ID:gv/R2+gS
2なら兵役なし

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/02/07(金) 13:18:54.00 ID:tpErrSKO
世界よ、これが「白髪三千丈」だっ!!

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました