Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【LINE】汗マークの絵文字は「おばさん」…21歳に聞いたおばさんLINEの特徴

【LINE】汗マークの絵文字は「おばさん」…21歳に聞いたおばさんLINEの特徴
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/02/06(木) 07:50:38.12 ID:??? TID:dreampot
ネット上で話題になることが多い「おばさんLINE」。できることなら「おばさんっぽい」とは思われたくないですが、実際のところどのような特徴があるのでしょうか。

All About ニュース編集部は2025年1月23~27日の期間、「おばさんLINE」についてのアンケート調査を実施。その中から、福井県在住・21歳女性が「おばさん」と感じるLINEのアイコンや文面の特徴について紹介します。

回答者プロフィール
回答者本人:21歳女性
在住:福井県
同居者:自分、夫、子ども1人
世帯年収:自分100万円、夫400万円
職業:正社員

無難そうな花や動物のアイコンでも……? おばさんLINEの特徴とは
「おばさん」を感じてしまうLINEはどのようなものなのでしょうか。アイコン・絵文字・文面と、3つのポイントに分けて聞いてみました。

回答者が「おばさん」と感じるLINEのアイコンを聞くと、「画質が悪めの花や動物の画像。インターネットでとりあえず検索してダウンロードした感じがするから」といった回答が。きれいな花や動物を「無難なアイコン」として使用している人もいるかもしれませんが、画質には注意した方がよいのかもしれません。

さらに、「おばさんぽい」と感じるLINEの絵文字を聞いたところ、「顔文字に汗がついているマークや、汗だけのマーク。汗マークは世間的にも『おばさん』というイメージで定着しているように感じる」との声が。少し申し訳ない気持ちや、焦っている気持ちを表現するときに、使用しやすい汗の絵文字。一方で、人によっては「おばさん」と感じてしまうこともあるようです。

続けて「おばさんぽい」と感じる文面の特徴については、「改行しがちなのと、とにかく長文。起承転結しっかりした文章にしたかったり、相手に伝わりやすくするのに必死でそのような文章になっているのかなと思う。若者は単語ずつで送ることが多いと感じる」と話しています。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28091580/

引用元: ・【LINE】汗マークの絵文字は「おばさん」…21歳に聞いたおばさんLINEの特徴

2: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:03:50.12 ID:tFE3q
どうでもいい

3: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:05:01.89 ID:ntGQY
若い子のLINEは本気で言いたいことがわからない
なんで短文で何度も送ってくる?

4: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:06:03.20 ID:dTCkx
ババアとかほっとけよ
うっかりシンクロすると取り返しのつかない事になるぞ

5: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:10:10.39 ID:WqYqR
そもそも絵文字とか一つでも使う時点でダメだろ

6: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:23:41.28 ID:FwpMo
うっせぇな
テメーもオバサンになるんだよ

7: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:27:05.34 ID:hF3mH
そ、そうですか💦

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました