三立新聞網の記事によると、訃報を受け、雅豊竹北医美診所の楊弘維(ヤン・ホンウェイ)副院長はSNSアカウントで、大学時代の同級生であり、日本で勤務しながら博士課程に在籍する呼吸器内科医・徐立恒(シュー・リーヘン)氏の見解を紹介した。
それによると、徐氏はバービィー・スーさんの受診状況や転院の詳しい経緯については不明とした上で、二つのポイントを指摘した。一つ目は「日本の病院の階層は明確である」ことを挙げ、「比較的地方の病院には、救急外来がなかったり、当直医がいなかったり、ICUが設置されていなかったりする場合がある。そのため、必然的に転院が必要になる。これは、医療センターが各地に点在する台湾とは異なる」と説明。「以前勤務していた日本の病院では、内科と救急外来の担当は自分だけで、ICUも存在しなかった」とした。
二つ目は「日本の医師は外国人の患者を診察したがらない」とし、「外国人患者には通常の300%の料金(健康保険証のない外国人の窓口負担割合)が請求されるほか、日本の医師の英語力は台湾の医師ほど高くないため、患者とのコミュニケーションが困難になることが多い。患者の病歴を把握することは非常に重要で、治療の遅れにつながる可能性もある。しかし、これについては日本の医師を責めることはできない。元々言語によるコミュニケーション能力には個人差がある。旅行保険には医療費の補償が含まれているが、医師による診察が保証されているわけではない」と述べたという。(翻訳・編集/北田)
Record China 2025年2月4日(火) 10時0分
https://www.recordchina.co.jp/b948068-s25-c30-d0052.html
※関連スレ
台湾女優バービー・スーさん、日本を旅行中に感染したインフルエンザの合併症で死去 48歳 夫は韓国人ラッパー [2/3] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738571198/
インフルエンザで亡くなった台湾の有名女優バービィー・スーさん、日本旅行当時4回も病院に…急激に悪化 [2/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738635251/
引用元: ・台湾女優が日本で死去…台湾人医師「日本の医師は外国人の患者を診察したがらない」 [2/4] [ばーど★]
文句は中共に言え
都合悪い事は隠し都合良い事だけ大声で喚くってさすが大っきい朝.鮮のメディアだねw
コメント