Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【総務省】24年の労働力人口、過去最多 7千万人に迫る、高齢者と女性が増加

【総務省】24年の労働力人口、過去最多 7千万人に迫る、高齢者と女性が増加
1: 煮卵 ★ 2025/01/31(金) 15:30:30.80 ID:DKT3YhAT9
総務省が31日発表した労働力調査によると、15歳以上の働く意欲がある労働力人口は2024年に6957万人で比較可能な1953年以降過去最多だった。
前年比32万人増え、2年連続で最多を更新した。働く高齢者や女性、外国人の増加が大きく、30年に7千万人を超えるという民間予測もある。

◼労働力人口の推移(グラフ)
no title

労働力人口は、働いている就業者数と仕事を探している失業者数の合計で、働く意欲がある人全体を示す。
6565万人だった12年以降、増加傾向で推移し、19年以降は6900万人を上回る水準になっている。単月では24年6月に7003万人と初めて7千万人を超えた。24年の就業者数も6781万人で過去最多だった。

少子化で生産年齢人口(15~64歳)は減少している一方、労働力人口は働く意欲がある高齢者や女性が押し上げる。

24年では、65歳以上は946万人と00年から1.9倍に。人口あたりの労働力人口比率は26.1%と、4人に1人以上が働く意欲がある計算だ。

[朝日新聞]
2025/1/31(金) 15:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/4232d0e07c80987dd9630075012891e4965a1e40

引用元: ・【総務省】24年の労働力人口、過去最多 7千万人に迫る、高齢者と女性が増加 [煮卵★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 15:31:31.26 ID:wRKP4Z3b0
生涯労働

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 15:31:33.33 ID:gfvdoYKE0
増えてるのに人手不足ってどういうことなん?

4: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 15:32:13.94 ID:7u9ZG/cF0
なのにお前等は平日昼間から5ちゃんねる

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 15:32:26.99 ID:RUkxQepd0
人材派遣中抜き大盛況
不条理な日本

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 15:32:52.58 ID:rzcCOMai0
東京神奈川千葉といった関東の都市部に企業とか学校とか人が集まりすぎなんだよ
一極集中をなんとかしない限り地方は本当に悲惨な事になるぞ

>>6
田舎なんかどうでもいいよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました