1: Ackerman ★ 2025/01/30(木) 13:14:54.45 ID:??? TID:NOcolor24
石破茂政権の誕生以来、“冷や飯”を食わされている麻生太郎自民党最高顧問が意気軒昂だ。昨年末には体調不良説が流布し、党内を騒然とさせた御年84の重鎮に何が起きているのか。
政治部デスクが解説する。
「ここ数年は体調不安がささやかれ、年齢的にはいつ引退してもおかしくない。本人は周囲に“まだ辞めねぇ”と息巻いていますが」
麻生氏がバッジに執着する最大の理由は、自身の後継者を巡る地元・福岡でのゴタゴタにある。
「長男の将豊氏は、父親と同様に“政治家の登竜門”である日本青年会議所の会頭を務めたサラブレッドです。家業の麻生商事で代表取締役社長の職にあり、すでに父親の地盤から国政に挑戦する意思を固めているとされます」
将豊氏は昨年の衆院選の際、父親の選挙運動を手伝う姿が目撃されている。
「永田町でも“次の選挙は将豊か”ともっぱらのうわさ。ところが最近は雲行きが怪しく、
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/147033df17320064f7ab046ae19385b97029d41b
引用元: ・【自民党最高顧問】麻生太郎氏が「まだ辞めねぇ」と息巻く最大の理由 長男か長女か…“後継者選び”が難航中
2: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:15:39.74 ID:kMM2v
いい加減にせぇよ
3: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:18:58.46 ID:WfKpr
皇室さえ侵食する政商
4: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2025/01/30(木) 13:20:16.11 ID:7RX39
(; ゚Д゚)この期に及んでまーーーーーだ世襲しようと考えてるのか老害
5: sage 2025/01/30(木) 13:20:23.23 ID:C5eiv
やればやるだけ
ひんまがる
6: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:23:16.33 ID:bl64n
国のためにじゃなく跡取りのために
7: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:25:18.06 ID:0MdWI
時代が変わってんねん
コメント