そして以下、4点の対策を提案。
・誹謗中傷したら、即座に発信した個人が特定できるようにする
・PV数を稼ぐビジネスモデルをやめる、または、PV数を稼ぐビジネスモデルを許容するのであれば、本人に取材もしていないような「こたつ記事」については、本人から申し出があれば即刻削除することを義務付ける
・オールドメディア(紙媒体、地上波放送局)は、ネット上の言説について、自身の独自取材や判断を厳正に行い、盲目的な後追い記事を書かない矜持を持つ
・ネット上の誹謗中傷を浴び続けた場合にどのような心理的経過を辿って闇に堕ちていくのか(その結果自殺に追い込まれることも含め)、精神病や心理学などの専門家による解説を広く世の中に知らしめ、世の中の常識とする
しかし、このブログは大炎上。タイトルの《誹謗中傷大国ニッポン》がXでトレンド入りし、批判が溢れる事態に。しかも松川議員が、過去に大阪都構想について「大阪みたいなちっちゃなトコロで小さく分けても」と大阪を軽くみた発言までもが掘り起こされてしまった。
おまけにネットユーザーからはこんな声も。
《言う人によって説得力無くなるからやめとけばいいのに》
《こういうのってまともな人が言ってこそだよね》
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/efb0a562e8dfda691a9c350a4cd3747989045c42
引用元: ・【自民党】“エッフェル姉さん”議員のブログが大炎上!!「PV数を稼ぐビジネスモデルをやめる」と提言しているのに…
自民党の提灯記事書かないメディアはこういう扱いなんだろうけど
コメント